トップページ > そば・うどん > 2013年10月09日 > go6Vf3Yf

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/155 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001304



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
長野県のそば・うどん屋さんPart11

書き込みレス一覧

長野県のそば・うどん屋さんPart11
563 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/09(水) 21:57:36.62 ID:go6Vf3Yf
駅前で、みんな土産品として缶詰で売ってるから、珍しくも無い
しかし、量産品は、やはり家庭の味とは違うから、大して旨くも無い
長野県のそば・うどん屋さんPart11
564 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/09(水) 22:01:02.85 ID:go6Vf3Yf
野沢菜も、土産品は不味くて食えない
善光寺落雁とか七味唐辛子とかならOK
長野県のそば・うどん屋さんPart11
566 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/09(水) 22:02:06.07 ID:go6Vf3Yf
「おやき」も不味いなぁ〜 本当に。残念でならない。
長野県のそば・うどん屋さんPart11
567 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2013/10/09(水) 22:06:40.53 ID:go6Vf3Yf
忘れてた。蕎麦が本当に不味い。
駅前の蕎麦屋達のレヴェルの低さたるや、
JR構内の立ち食いだけは可だが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。