- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part296
356 :Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aec3-irXY)[]:2024/07/14(日) 08:49:21.33 ID:lNTiY+Nx0 - >>352
いや不足してるタイトルを教えてくれよ MSFSくらいしか重いのって思いつかんがあれも別に不足してるとは思わないし
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part296
358 :Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aec3-irXY)[]:2024/07/14(日) 08:55:00.22 ID:lNTiY+Nx0 - >>357
VR酔いは慣れでカバーするもんだよ 確かに疲れるし長時間やるのは億劫になるけど段々耐性がついて平気になっていく
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part296
371 :Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aec3-irXY)[]:2024/07/14(日) 09:30:47.75 ID:lNTiY+Nx0 - いや具体的に何のゲームで力不足を感じたのかな、想像で語ってないかい?
VR機器も天井知らずだから上を見ればキリがないのは確かだが一般的にはquest3辺りの性能なら4090も必要ないレベルだと言える 8kみたいなニッチな機器に合わせたタイトルの市場なんて無いのでそれに対して力不足だと言うのは現状を見ていないとしか思えない
|
- (・∀・)イイ!お勧めのPCケース 282台
311 :Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aec3-irXY)[]:2024/07/14(日) 09:37:44.44 ID:lNTiY+Nx0 - >>310
組み上げるとこんな感じになるよ https://i.imgur.com/oBahOfq.jpeg
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part296
374 :Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aec3-irXY)[]:2024/07/14(日) 09:45:29.81 ID:lNTiY+Nx0 - >>372
それは無理くりVR化するツールだから同列に語るのはどうかなと 興味はあるからやってみようかな
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part296
378 :Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aec3-irXY)[]:2024/07/14(日) 10:00:52.73 ID:lNTiY+Nx0 - >>377
めちゃくちゃだなw
|
- (・∀・)イイ!お勧めのPCケース 282台
314 :Socket774 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aec3-irXY)[]:2024/07/14(日) 10:37:11.04 ID:lNTiY+Nx0 - >>312
それだとケースファンは常に全開で回っていると思うんでうるさいんじゃないかなと ケースにはPWM対応ファンが付いているのでBIOS画面から設定してあげる必要がある https://zisalog.com/pc-parts-pwm/ SUP01はラジエーターから吸ってケースファンから吐くことを前提としているのでラジエーターから一旦ファンを取り外して表裏を逆にしてあげると良い
|
- (・∀・)イイ!お勧めのPCケース 282台
316 :Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ aec3-irXY)[]:2024/07/14(日) 11:36:58.74 ID:lNTiY+Nx0 - >>315
それだとマザーのPUMP FANにつないでいるファンが3400で回転しているんだと思うよ
|
- (・∀・)イイ!お勧めのPCケース 282台
318 :Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ aec3-irXY)[]:2024/07/14(日) 12:10:46.54 ID:lNTiY+Nx0 - >>317
なるほど、まだこの水冷のことはそこまでよく分かっていないがうちので見る限り3400RPM全開みたいな表示は見当たらないな どの表示設定にしてるの?
|
- (・∀・)イイ!お勧めのPCケース 282台
320 :Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ aec3-irXY)[]:2024/07/14(日) 12:25:10.22 ID:lNTiY+Nx0 - いやしかしうちのmystique 360の方がおかしいのかな?PUMP FANの回転数が低過ぎる気がする
ベンチを回しても全然上がらないんだが何かが間違ってるのかな
|
- (・∀・)イイ!お勧めのPCケース 282台
323 :Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ aec3-irXY)[]:2024/07/14(日) 12:49:48.67 ID:lNTiY+Nx0 - いやちょっと俺も間違えてた部分があった
だから表示がおかしくなってた 繋ぎ直さないといけないけど裏配線が大盛りパスタ状態だからめちゃくちゃ大変だわ しかし気付けて良かったありがとう
|
- (・∀・)イイ!お勧めのPCケース 282台
332 :Socket774 警備員[Lv.25] (ワッチョイ aec3-irXY)[]:2024/07/14(日) 15:39:10.36 ID:lNTiY+Nx0 - >>331
いや違う、それは俺が挿すとこを間違ってたからでポンプは3400くらい周り続けるのが正しいと思う あとあの表示もちょっとややこしくてCPUファンとポンプって表示はされるけど違うファンを表示出来たりもするので勘違いしちゃう面もある
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part296
439 :Socket774 警備員[Lv.26] (ワッチョイ aec3-irXY)[]:2024/07/14(日) 20:26:29.19 ID:lNTiY+Nx0 - >>432
いやそうでもないよ 30年近くやってても今回初めてピラーレスで光るPC組んだからモニター付き液晶の簡易水冷とか今まで使ったことない端子やなんかが山盛りあったことに気付いた
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part296
442 :Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ aec3-irXY)[]:2024/07/14(日) 20:54:54.16 ID:lNTiY+Nx0 - まぁ今回は気分転換にケースと電源と水冷を換えただけだけどね
光るファンを10個もつけたからめちゃくちゃ大変なことになってしまったんだけど
|
- (・∀・)イイ!お勧めのPCケース 282台
345 :Socket774 警備員[Lv.27] (ワッチョイ aec3-irXY)[]:2024/07/14(日) 21:05:11.42 ID:lNTiY+Nx0 - 刺さる人には刺さるんだろうなこういうの
|