- Intelの次世代技術について語ろう 126
596 :Socket774 警備員[Lv.4][新芽][sage]:2024/07/14(日) 12:09:14.88 ID:0eQLMuF3 - >>591
異次元人乙 ただワンチャン世界史上に稀有な例として異彩を放つ30年間経済成長なかった日本では君の主張が正しいかも てか30年間経済成長なかった主たる原因が日本企業の非合理性、前例主義、事なかれ主義の象徴なのではないか 日本企業のAMD不採用 世界から数周遅れの日本企業の象徴的事例である intelと共に沈没しつつある古い日本企業 世界市場で生き残れる企業もあるだろうが円安による価格の安さだけが売りでは非常に厳しい 一部の半導体製造関連は大丈夫だろうが
|
- Intelの次世代技術について語ろう 126
604 :Socket774 警備員[Lv.6][新芽][sage]:2024/07/14(日) 13:19:50.68 ID:0eQLMuF3 - >>600
スマホでやってたらそうなるのでは?
|
- Intelの次世代技術について語ろう 126
605 :Socket774 警備員[Lv.6][新芽][sage]:2024/07/14(日) 13:25:23.32 ID:0eQLMuF3 - intelの決算がここ数年酷いのは市場がデカくて急成長している高付加価値のサーバー群やWS市場で競合に勝てないことと
fabが急速に不良債権化していることが原因だろう
|