トップページ > 自作PC > 2024年07月13日 > xvwf2eR80

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/885 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110001000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ ad91-MWIy)
Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ad91-MWIy)
Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ad5f-MWIy)
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part296
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45

書き込みレス一覧

[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part296
285 :Socket774 警備員[Lv.14][芽] (ワッチョイ ad91-MWIy)[]:2024/07/13(土) 07:57:46.41 ID:xvwf2eR80
尼プラサマセで実質35000円の超破格価格だったガラクロ4060ついに完売か
なんか4.5万円で即効転売されてるような気もするけど・・・キノセイカナ
欲しい人が買えてたらいいのにな、転売ヤーは本当にタヒんでくだしあ
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
164 :Socket774 警備員[Lv.14] (ワッチョイ ad91-MWIy)[]:2024/07/13(土) 08:28:23.75 ID:xvwf2eR80
あと2週間チョイだしさすがに今Zen4買うのはヤボだよな
なんか価格も地味に上がってるし
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part296
300 :Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ ad5f-MWIy)[]:2024/07/13(土) 12:45:56.82 ID:xvwf2eR80
5000シリーズは5090~5050までラインナップ揃えてくるんじゃないかと予想してる
 
5050は4060同等で3万
5050TIは4060TI同等で4.5万
5060は4070同等で6~7万
5060TIは4070S同等で8~9万
5070は4080S同等性能で12~13万
5070TIは4090より10%ダウンで16~17万
5080は4090より5%アップで22~23万
5090は4090より30%アップで38~40万

ドル円160円としてこのくらいの日本価格かな~と


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。