トップページ > 自作PC > 2024年07月13日 > uezdCoUCd

書き込み順位&時間帯一覧

289 位/885 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sd43-xVBv)
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part566

書き込みレス一覧

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part566
875 : 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sd43-xVBv)[]:2024/07/13(土) 10:41:38.94 ID:uezdCoUCd
>>860
まぁその程度のグラボじゃ3d効果全くないよって意味では有意義だわな誰が見てもあのエントリーレベルのグラボ使うなら値段も発熱も消費電力低い5700x選ぶわってなるだけだし貧乏学生は5700xと4060でいいって事は分かったわ

中古の3070とか今4万以下だし検証もしてちゃんとどのグラボで5700x3dの効果出てくるか調べるべきだろ値段高いからって除外するのナンセンス過ぎないか
ミドルクラスのグラボ買ったから次お金貯めてCPU新調したい人とか3600xと3050使ってる人とかは5700x3dとどのグラボも変えたらどうなるかも必要じゃない?
ただただ発熱も消費電力食うだけでクロック低いクソCPUですねってだけであれでハイコスパCPU対決とか馬鹿だよね
元々前にどっかの記事でも4060レベルじゃ3d効果出ないってあったしその記事と同じ事して終わってもな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。