- 【エスパー】自作PC超初心者の質問に答えるスレ294
795 :Socket774 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ad13-/Aoq)[sage]:2024/07/13(土) 17:23:29.26 ID:VcmKPHUB0 - SATA増設ボードのRAIDモードを無効にしたいんですが
PC起動時にBIOSに入るためのCtrl+Mを押す画面はどうやって出すんでしょう? UEFIのFastBootとOSの高速スタートアップを無効にしてもダメでした
|
- 【エスパー】自作PC超初心者の質問に答えるスレ294
798 :795 警備員[Lv.12] (ワッチョイ ad13-/Aoq)[sage]:2024/07/13(土) 17:38:22.84 ID:VcmKPHUB0 - >>797
昔のPCで拡張ボードを使っていた時は マザボのBIOSに入るF2かDelを押す画面→拡張ボードのBIOSに入るCtrl+Mを押す画面→OS起動 の順番に画面が切り替わっていたんです 今のPCに挿したら拡張カードの画面が出ません 動作自体は正常でHDD2台をRAID1で認識してます
|
- 【エスパー】自作PC超初心者の質問に答えるスレ294
800 :795 警備員[Lv.13] (ワッチョイ ad5b-/Aoq)[sage]:2024/07/13(土) 18:35:42.21 ID:VcmKPHUB0 - CSMってやつでいいんでしょうか
有効にしただけじゃ起動してくれないようなので調べてみます
|