トップページ > 自作PC > 2024年07月13日 > Ba3E3QGB0

書き込み順位&時間帯一覧

68 位/885 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000040000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fd5f-ZEGs)
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 311世代

書き込みレス一覧

AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 311世代
142 :Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fd5f-ZEGs)[sage]:2024/07/13(土) 17:29:59.71 ID:Ba3E3QGB0
TSMCの値上げが噂されているが、顧客はそれを歓迎している

TSMCがテック業界における重要な役割を考慮し、値上げを検討していることが6月に報じられた。
同社はまた、現在のAI軍拡競争を支えるハードウェアのほとんどすべてを製造しており、その最大の顧客はおびただしい額の利益を上げている。
新たな報道によると、TSMCは顧客と話し合った結果、この値上げ計画を進めるとされており、顧客は驚くほど、貴重なTSMCウェハーのために少し余分に支払うことに納得しているという。

TSMCはこの新価格計画を確認していないが、ある投資家がモルガン・スタンレーからの状況分析(Tom's Hardwareがフラグを立てた)を投稿した。
この値上げは、NvidiaやAppleのような最先端ノードを使用する企業ではなく、「最先端」ウェハを購入する顧客に影響すると伝えられている。
投資家向けガイダンスによると、TSMCは来年、平均5%の値上げを行う可能性があり、先進的なCoWoSパッケージの価格は2年間で20%上昇するという。
このパッケージは、チップ・オン・ウェーハ・オン・サブストレートであり、Nvidiaや他のHPC企業が高帯域幅メモリをスタックした最先端のGPU設計に使用している。
TSMCはすでに、特にNvidiaの要請を受けて、CoWoSパッケージング能力の増強に取り組んでいる。

TSMCは2025年に3nmプロセスの価格を4%引き上げる一方、4/5nmウェーハの価格を11%引き上げると分析している。
同社は、成熟ノードのマージンは価格を引き上げるほど大きくないとしており、これらのノードは16nm以降をカバーしている。
また、会長も言及したエヌビディアの最近の急成長から、当初は値上げはエヌビディアにのみ適用されると考えていたという。
しかし、同投資会社は現在、NvidiaがBlackwellアーキテクチャに使用しているN4プロセスの値上げは、2025年にはウェーハ1枚当たり18,000ドルから20,000ドルへと10%上昇するだけだと考えている。

この報道で特に注目すべき点は、TSMCが顧客に対し、TSMCの価値を認めないのであれば、注文に対応できるキャパシティを確認できないと伝えたと報じられていることだ。
TSMCがNvidiaやAppleのような最先端製品をTSMCに独占的に依存している企業に対して大きな影響力を持っているHPCの世界では、これはかなり正直な現状評価である。
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 311世代
143 :Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fd5f-ZEGs)[sage]:2024/07/13(土) 17:30:13.29 ID:Ba3E3QGB0
同レポートは、アップルなどのスマートフォン企業は3〜4%の上昇に見舞われ、製品にAI機能が搭載されれば顧客に還元されると結論づけている。
アップルは今年のiPhoneでAI機能をデビューさせると予想されているが、これらの3nmチップはかなり前に購入されたものであるため、TSMCのこの動きは来年発売される携帯電話にしか影響しない可能性が高い。
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 311世代
144 :Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fd5f-ZEGs)[sage]:2024/07/13(土) 17:32:33.96 ID:Ba3E3QGB0
AMD Ryzen AI 9 HX 370 "Strix "APUベンチマーク:Zen 5がモバイル向けシングルコアで最速の性能を達成、Meteor Lakeと比較して最大27%高速化

AMD Ryzen AI 9 HX 370 "Strix" APUのベンチマークを実施:Zen 5、Meteor Lakeより最大27%高速、Hawk Point 1より最大29%高速なモバイル・シングルコア最速パフォーマンスを達成
AMDのRyzen AI 9 HX 370 "Strix" APUの新しいベンチマークがリークされ、Meteor LakeおよびHawk Pointチップを上回るシングルコアおよびマルチコアの大幅な改善が示された。

AMD Ryzen AI 9 HX 370 "Strix" APU、Meteor LakeおよびHawk Pointチップと比較して20%以上の性能向上を実現

AMD初のRyzen AI 300ノートPCは今月末に小売店での販売が開始される見込みで、誰もが発売に向けて準備を進めているようだ。
Ryzen AI 300ファミリーの一部となる2つの主要チップは、Ryzen AI 9 HX 370とRyzen AI 9 365だ。
これまでに発表されているのはこの2チップだが、その他にも標準仕様とPRO仕様の様々なSKUが確認されている。

とはいえ、新しいハイエンド・ノートPCを待ち望んでいる皆さんには嬉しい、信じられないような性能向上を示す新しいベンチマークが今日発表された。
しかし、性能リークに入る前に、チップの仕様を見てみよう。

AMD Ryzen AI 9 HX 370 APUは、Ryzen AI 300「Strix Point」ファミリーの一部で、4つのZen 5と8つのZen 5C構成を採用した12コア24スレッドのチップを搭載している。
このチップは最大5.1GHzのブーストクロックで動作し、36MBのキャッシュ(24MB L3 + 12MB L2)と16個のコンピュートユニット(1024コア)を備えたRadeon 890M iGPUを提供する。そのため、従来のフラッグシップモデルであるRyzen 9 8945HSと比較すると、コア/スレッド数が50%、コンピュート・ユニット数が33.3%、NPU性能が3.12倍となり、世代を超えた大きな向上を実現しています。

今回リークされたAMD Ryzen AI 9 HX 370 "Strix "APUは、ASUS ProArt P16ノートパソコンでテストされた。
このラップトップは32GBのLPDDR5-7467MT/sメモリで構成され、ASUSがディスクリートGPUを採用しない限り、前述のiGPUを搭載するはずだ。
AMDの次世代APU/CPU/SoCについて語ろう 311世代
145 :Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fd5f-ZEGs)[sage]:2024/07/13(土) 17:32:42.77 ID:Ba3E3QGB0
Geekbenchのログによると、CPUは5136MHzの最大周波数で動作し、これは5.1GHzの公式ブーストクロックをわずかに上回っている。


性能面では、AMD Ryzen AI 9 HX 370 "Strix "APUは、シングルコア・テストで2879ポイント、マルチコア・テストで14888ポイントという驚異的なスコアを記録した。

以下は、インテルとAMDの現行世代のチップとの比較である:

Geekbench 6シングルコアテスト(高い方が良い)
ST
0
500
1000
1500
2000
2500
3000
Ryzen AI 9 HX 370
2879
Ryzen 9 7945HX3D
2819
Core i9-14900HX
2757
Ryzen 9 7945HX
2736
Ryzen 9 7845HX
2626
Ryzen 9 8945HS
2385
コアウルトラ9 185H
2266
Geekbench 6 マルチコアテスト(高いほど良い)
MT
0
4000
8000
12000
16000
20000
24000
Ryzen 9 7945HX3D
16439
コアi9-14900HX
16268
Ryzen 9 7945HX
15806
Ryzen AI 9 HX 370
14888
Ryzen 9 7845HX
13663
コアウルトラ9 185H
12151
Ryzen 9 8945HS
11582
シングルコアのテストでは、AMD Ryzen AI 9 HX 370 "Zen 5" CPUは、モバイル・セグメントで最も速いチップの1つである。
Hawk Pointフラッグシップ(Ryzen 9 8945HS)に21%、Meteor Lakeフラッグシップ(Core Ultra 9 185H)に27%の差をつけている。
マルチスレッドテストでは、このCPUはHawk Pointフラッグシップより29%速く、Meteor Lakeフラッグシップより23%速い。
また、デフォルトのTDPが55W以上と高い12コアチップであるRyzen 9 7845HXを上回り、Ryzen 9 7945HXにも迫っている。

Ryzen AI 9 HX 370 "Strix "APUを含むAMDのRyzen AI 300 CPUは、いくつかのハイエンド「AI PC」やゲーミング・ノートPCに搭載される予定である。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。