- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
789 :Socket774 警備員[Lv.10][sage]:2024/07/12(金) 00:58:45.89 ID:aMwwXQ1y - >>782
PLやクロック倍率制限しても劣化するなら、 この問題解決できなければ、次のArrowLakeも、他人事じゃないよね?
|
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
860 :Socket774 警備員[Lv.10][sage]:2024/07/12(金) 12:50:43.12 ID:aMwwXQ1y - >>775
これは14世代、13世代の、ノートPC系 i9-13900H や、 i9-14900H 系も含むって事でしょうか?? こっちは、電力やクロックが低いから、問題なしなのかな?
|
- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
876 :Socket774 警備員[Lv.11][sage]:2024/07/12(金) 13:52:18.83 ID:aMwwXQ1y - >>872
>>「個人の財産を強奪しに来る政府と戦う為に、銃を所持する権利を認める」国だぞ >>歴史的にそういう成り立ちであるのも事実だし スレチだけど、コレマジですか? 知らんかった・・・・。
|
- Intelの次世代技術について語ろう 126
463 :Socket774 警備員[Lv.12][sage]:2024/07/12(金) 15:16:04.20 ID:aMwwXQ1y - ASUS W680は、最新BIOSでは、デフォルト無制限はなくなったけど、
Intel対策前のBiosは、PL1=253W PL2=4096W(無制限)だった。
|