トップページ > 自作PC > 2024年07月12日 > 9Y7te0/T0

書き込み順位&時間帯一覧

141 位/877 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010100000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 35a5-Ig11)
Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 35a5-Ig11)
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 282台

書き込みレス一覧

(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 282台
285 :Socket774 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 35a5-Ig11)[sage]:2024/07/12(金) 08:40:14.38 ID:9Y7te0/T0
そもそも何故5インチベイに入れたいのかがわからない
1台の筐体で複数のPCを使用したいなら仮想マシンを使ったほうが手軽だと思うんだが...
WindowsでもPro使っている人ならHyperVが標準搭載だしその他仮想マシンアプリは無料配布されてることも多い
OS(のライセンス)とIPアドレスに
余裕があるなら使わない手はないと思うソフトの1つなんだけどなぁ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 282台
291 :Socket774 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 35a5-Ig11)[sage]:2024/07/12(金) 10:28:44.60 ID:9Y7te0/T0
正直もうWindowsとは手を切りたい(切れるものならとの前提はあるものの)
どっかのOSみたいにメーカー囲い込み圧力が強くて嫌だ
と言う意味で同じような考えの人は仮想マシン使ってLinux系OSとか試して欲しいと思ってる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。