- 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part566
840 :Socket774 ハンター[Lv.65][苗] (ワッチョイ ebb1-Z9Dq)[]:2024/07/11(木) 11:41:30.95 ID:M5IVcptm0 - よっぽどビンポイントであとちょっとだけ性能を上げたい用途があるならもしかしたらそういう話になるかもしれんけど
まあ普通は同じ世代同士しかも型落ちとか移行なんかしないほうがいいだろうね 半端に手元に小金ができたからなんか買い物したいだけみたいな事であればなおのこと
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
989 :Socket774 ハンター[Lv.68][苗] (ワッチョイ ebb1-Z9Dq)[]:2024/07/11(木) 13:54:14.75 ID:M5IVcptm0 - まあ散々インテルをネタにしてきたけどやっと10nmの悪夢から抜け出してこれから仕切り直しだからね
AMDがブルドーザーの悪夢から抜け出してZenで仕切り直したようなもんで これから次その次の世代ではAMDにするかインテルにしようか検討できるような未来を期待している
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
20 :Socket774 ハンター[Lv.72][苗] (ワッチョイ ebb1-Z9Dq)[sage]:2024/07/11(木) 17:51:57.63 ID:M5IVcptm0 - 性能そこそこ上がって省電力化なんてのはどこもいつもの事でそれを長年積み重ねて今がある
TDPみたいなメーカー出荷時の最大電力の設定なんて省電力とは関係がないし、ここ数年のインテルが例外的に停滞してただけ
|