- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
973 :Socket774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 01:38:05.15 ID:LX4qJ6Z90 - AMD Ryzen 9 9950XフラッグシップZen5 CPUがGeekbenchで発見、新しい9900X/9700X/9600Xの結果が明らかに
https://videocardz-com.translate.goog/newz/amd-ryzen-9-9950x-flagship-zen5-cpu-spotted-on-geekbench-new-9900x-9700x-9600x-results-emerge?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
976 :Socket774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 08:47:46.92 ID:LX4qJ6Z90 - >>975
だな
|
- ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 56
657 :Socket774 警備員[Lv.25][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 12:58:03.42 ID:LX4qJ6Z90 - ,.‐''" ̄`丶、 ひどい…!ひどすぎるっ……!
/ \ こんな話があるかっ…! /´ \ / |\_>、_ 、r‐、 \ 命からがら… やっとの思いで… レ! ||_| |/_ ヽ\} \ 辿り着いたのに… やり遂げたのに…… |八|-/>、∪_ u`i ト、 \ / / ,くィ夕u' | |/ ``‐- 、_.、__\ コア焼けラプターの返金拒否っ…! |/ / /_ヽ┐u | ,| / ,-,.=====ゝ ヾ' / r┘|.l__人 | /\// \ 欠陥品を欠陥品で交換の無限ループ……! \ ) | N / //\./´ ̄`丶 |u | /|(l(l「| | | | せっかく手にした | u| / | ヾ-イ .|| l、 インテル信者の未来…希望… _| |/| | \_|_|,. く. \ ハ.___ハ >、 \ \ \ 全てが絶望へと……!
|
- 【AMD】AM5マザーボード総合 Part19【Ryzen】
472 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 12:59:21.99 ID:LX4qJ6Z90 - lヽ ノ l l l l ヽ ヽ
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l / A | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l A ヽ l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ / | M l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | M | | ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ | | D | | l | ヽ, ― / | | l D | | !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| || !! | ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ / / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, | ,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl | /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l ,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | | 、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ  ̄ ̄ | /
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
985 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 13:08:55.49 ID:LX4qJ6Z90 - そろそろ次スレよろしく!
|
- ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 56
658 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 13:34:32.54 ID:LX4qJ6Z90 - インテル=1541個の脆弱性
https://www.cvedetails.com/vendor/238/?q=intel AMD=248個の脆弱性 https://www.cvedetails.com/vendor/7043/?q=AMD https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvekey.cgi?keyword=intel Intel=1934件 https://cve.mitre.org/cgi-bin/cvekey.cgi?keyword=amd AMD=281件 ※「AMD」を検索ワードにしてるためAMD64環境の記述も重複した件数 10年間対策とらなかったり月刊脆弱性は今に始まったことでもない 昔からインテルはセキュリティ意識の低い脆弱なCPU
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
991 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:20:26.81 ID:LX4qJ6Z90 - >>990
Arrow Lake-Sの性能が判明。シングルコアはほぼ上がらず、マルチコアは15%性能向上 消費電力は250W設定 https://gazlog.jp/entry/arrowlake-s-not-so-high-performance/
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
992 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:22:03.70 ID:LX4qJ6Z90 - >>978
産廃Arrow Lakeで草
|
- 【AMD】AM5マザーボード総合 Part19【Ryzen】
475 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:25:40.09 ID:LX4qJ6Z90 - 半導体は原材料の値上がりで安くなる要素無いし、オマケに円安のWコンボ。
B650EやX670の手ごろなマザーを今のうちにGETした方が低コストでZen5に移行できるぞ!
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
996 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:28:22.50 ID:LX4qJ6Z90 - >>994
ラプターコア焼けの問題で淫石は電力無制限のドーピングが出来なくなった。 その結果、アローレイクは素の体力で勝負せざるを得くなtったwww
|
- 【AMD】AM5マザーボード総合 Part19【Ryzen】
477 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:31:27.29 ID:LX4qJ6Z90 - >>476
レス元は業者(インテルの利害関係者)だから、いくら理を説いても無駄w
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
997 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:36:14.82 ID:LX4qJ6Z90 - >>994
ラプターコア焼けの問題で淫石は電力無制限のドーピングが出来なくなった。 その結果、アローレイクは素の体力で勝負せざるを得なくなったwww
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
1 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ dbb1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:48:16.29 ID:LX4qJ6Z90 - !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: 次スレは↑ !extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1:が先頭に3行になるようにして下さい スクリプト対策でどんぐりLv.3以下は書き込みできません AMD Ryzen プロセッサー https://www.amd.com/ja/processors/ryzen 前スレ 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part41 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1715357303/ 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part42 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1717300877/ 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part43 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1718239868/ 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1719624699/ ※おいこら回避 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=3/1: EXT was configured
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
2 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:48:38.74 ID:LX4qJ6Z90 - ■ Ryzen 7000シリーズ Processor(Raphael / 5nm / Socket AM5)※PCIe Gen5対応、通称ZEN4
コア/スレッド 定格/TC L3 TDP クーラー 日本発売日 Ryzen 9 7950X3D 16/32 4.2/5.7GHz. 128MB 120W 無 $649 11万1,800円(税込). 2023/03/03 Ryzen 9 7950X 16/32 4.5/5.7GHz 64MB 170W 無 $649 11万7,800円(税込). 2022/09/30 Ryzen 9 7900X3D 12/24 4.2/5.6GHz. 128MB 120W 無 $599 9万5,800円(税込) 2023/03/03 Ryzen 9 7900X 12/24 4.7/5.6GHz 64MB 170W 無 $549 9万2,500円(税込) 2022/09/30 Ryzen 9 7900 12/24 3.7/5.4GHz 64MB 65W 付D. $429 6万9,800円(税込) 2023/01/13 Ryzen 7 7800X3D 8/16 4.2/5.0GHz 96MB 120W 無 $449 7万1,800円(税込) 2023/04/14 Ryzen 7 7700X 8/16 . 4.5/5.4GHz 32MB 105W 無 $399 6万6,800円(税込) 2022/09/30 Ryzen 7 7700 8/16 . 3.8/5.3GHz 32MB 65W 付D. $329 5万3,800円(税込) 2023/01/13 Ryzen 5 7600X 6/12 . 4.7/5.3GHz 32MB 105W 無 $299 4万9,900円(税込) 2022/09/30 Ryzen 5 7600 6/12 . 3.8/5.1GHz 32MB 65W 付@. $229 3万7,500円(税込) 2023/01/13 ・1CCXあたり最大8コア ・1CCD = 1CCX ・7950X3D、7950Xは2CCX 16コア(8+8)構成 ・7900X3D、7900X、7900は2CCX 12コア(6+6)構成 ・7800X3D、7700X、7700は1CCX 8コア構成 ・7600X、7600は1CCX 6コア構成 ・L2cacheはZEN3の2倍 ・RDNA2 128SP 2200MHz 内蔵
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
3 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:49:01.49 ID:LX4qJ6Z90 - Ryzen 9000確定スペック
Ryzen 9 9950X 16/32 5.7 GHz 64 MB L3 + 16 MB L2 2 x RDNA 2 CUs DDR5-5600 TDP170W Ryzen 9 9900X 12/24 5.6 GHz 64 MB L3 + 12 MB L2 2 x RDNA 2 CUs DDR5-5600 TDP120W Ryzen 7 9700X _8/16 5.5 GHz 32 MB L3 + _8 MB L2 2 x RDNA 2 CUs DDR5-5600 TDP_65W Ryzen 5 9600X _6/12 5.4 GHz 32 MB L3 + _6 MB L2 2 x RDNA 2 CUs DDR5-5600 TDP_65W
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
4 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:49:27.91 ID:LX4qJ6Z90 - AMD Ryzen™ 9 9950X
https://www.amd.com/ja/products/processors/desktops/ryzen/9000-series/amd-ryzen-9-9950x.html AMD Ryzen™ 9 9900X https://www.amd.com/ja/products/processors/desktops/ryzen/9000-series/amd-ryzen-9-9900x.html AMD Ryzen™ 7 9700X https://www.amd.com/ja/products/processors/desktops/ryzen/9000-series/amd-ryzen-7-9700x.html AMD Ryzen™ 5 9600X https://www.amd.com/ja/products/processors/desktops/ryzen/9000-series/amd-ryzen-5-9600x.html
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
5 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:50:49.43 ID:LX4qJ6Z90 - AMD Ryzen 9 9950X ES CPU はわずか 90W で Ryzen 9 5950X より高速、Ryzen 9 9900X、Ryzen 7 9700X、Ryzen 5 9600X はデフォルト TDP でテスト済み
ttps://wccftech-com.translate.goog/amd-ryzen-9-9950x-cpu-faster-5950x-90w-9900x-9700x-9600x-tested-default-tdp/?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp AMD Ryzen 9 9950XフラッグシップZen5 CPUがGeekbenchで発見、新しい9900X/9700X/9600Xの結果が明らかに ttps://videocardz-com.translate.goog/newz/amd-ryzen-9-9950x-flagship-zen5-cpu-spotted-on-geekbench-new-9900x-9700x-9600x-results-emerge?_x_tr_sl=auto&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
6 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:51:37.50 ID:LX4qJ6Z90 - Arrow Lake-Sの性能が判明。シングルコアはほぼ上がらず、マルチコアは15%性能向上
消費電力は250W設定w https://gazlog.jp/entry/arrowlake-s-not-so-high-performance/
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
7 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:52:12.33 ID:LX4qJ6Z90 - ,.へ
___ ム i 「 ヒ_i〉 ゝ 〈 ト ノ iニ(() i { ____ | ヽ i i /__, , ‐-\ i } | i /(●) ( ● )\ {、 λ ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,! i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. ‘´ハ ,! . ヽ、 `` 、,__\ /” \ ヽ/ \ノ ノ ハ ̄r/:::r―?―/::7 ノ / ヽ. ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/ / ,. ” `ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r’” / ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ | 答 | Z e n 5 大 勝 利 , │| \_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
998 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:52:39.57 ID:LX4qJ6Z90 - 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/jisaku/1720676896/
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
999 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:53:02.27 ID:LX4qJ6Z90 - AMD
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
1000 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:53:16.89 ID:LX4qJ6Z90 - 大勝利!
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
9 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 14:58:35.77 ID:LX4qJ6Z90 - >>8
コアが焼けるぅ!
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
10 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 15:01:06.22 ID:LX4qJ6Z90 - ラプターコア焼けの問題で淫石は電力無制限のドーピングが出来なくなった。
その結果アローレイクは素の力で勝負せざるを得なくなり、雑魚石と化したw
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
11 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 15:18:32.96 ID:LX4qJ6Z90 - AMD Ryzen 9 9950X “Zen 5” ES CPU は、わずか 120W でブレンダーの Intel Core i9-14900K を上回る
https://wccftech-com.translate.goog/amd-ryzen-9-9950x-zen-5-cpu-outperforms-intel-core-i9-14900k-blender-at-120w/?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
13 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 16:00:27.90 ID:LX4qJ6Z90 - >>12
時代はSDGs! ラプター&リフレの様な環境も自己も破壊するCPUは無用w
|
- 【AMD】AM5マザーボード総合 Part19【Ryzen】
482 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 16:48:29.54 ID:LX4qJ6Z90 - >>481
ASUS買う奴はふつうSTRIX、気合入った奴がROG買う。
|
- 【AMD】AM5マザーボード総合 Part19【Ryzen】
484 :Socket774 警備員[Lv.26][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 16:57:51.02 ID:LX4qJ6Z90 - >>483
AMDはシステムバスとメモリ速度が同期型でインテルは非同期型。 インテル用にタイミングをシビアに詰めたOCメモリの一部は相性が悪い。
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
43 :Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 22:40:18.98 ID:LX4qJ6Z90 - Zen5対応の AGESA ComboPI 1.2.0.0のBIOS凄いな!
電源ONからの起動がインテル並みに高速になった。
|
- 【AMD】AM5マザーボード総合 Part19【Ryzen】
496 :Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 22:42:18.67 ID:LX4qJ6Z90 - 凄いな!Zen5対応の AGESA ComboPI 1.2.0.0のBIOSは
電源ONからの起動がインテル並みに高速になった。
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
48 :Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 23:02:49.96 ID:LX4qJ6Z90 - インテル、不安定性問題に悩まされている第14世代および第13世代デスクトップCPUのRMA要求を拒否、システムプロバイダーはAMD Ryzenに切り替え
ttps://wccftech-com.translate.goog/intel-denies-rma-requests-14th-13th-gen-desktop-cpus-instability-issues-system-providers-switch-amd-ryzen/?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp >また別の展開として、Level1Techsのデータによると、Oodle ゲームのテレメトリ データ (第 14 世代および第 13 世代 CPU にリンク) では、Intel の第 13 世代および第 14 世代 CPU がエラー ログの大部分を占めていることが示されています。Team Blue は 1,431 件の解凍エラーを占めましたが、一方で AMD は 4 件の解凍エラーしかなく、Intel よりも大幅に低い数値です。内訳を見ると、Intel の CPU の 70% 以上がエラーを起こしやすいのに対し、AMD は 30% で、Intel にとって状況が憂慮すべきものであることがわかります。 (_./ /`'Y'"´  ̄`ヽ,┐\ × ,' ヽ、/ ______ ` くヽ. × ノi r‐'"ヾ、____ハ二ヾー-、__`_', ヽ|-‐┐ r'"`]-‐'"´ `"'ーへ.__ハ -┼-|‐-、 | ‐十 o . | | | /ア´ ̄ ; / ; ,! , ヽ_> | ノ l _| レ | .」‐,ァ / /|`メ、 | /| ハ i ', | つ .レ (_,|ヽ _,ノ く_ノ.´ / /-─‐-、レ' | /_ | ハ i, ____ _ノ! ;' ! / " レ'___ `/ i ,ゝ ┏━┓ ┳┳┓ ┳━┓\._ | `'i ! !/ `| ハ ハ ┣━┫ ┃┃┃ ┃ ┃/|_| | '! ', ! /´ ̄`ヽ. "|Yノ レ' ┛ ┗ ┛ ┗ ┻━┛l_/\| ト、 '、 丶、,.ゝ、 | / ,.イ i ノ! 人__ | `"ヽハ ヽ. |>ゝ.,__/,.イ ノ ノ'´ | ,.、 ( ', ,.ヘ/`)--ヽハV、、ヽ、____iヽレ|/∧へ/! ノ i ⌒ V´ / `i::::ヽ.iヽ、.,___!ノ:| ァ'´ ! / 'ァ- 、
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
49 :Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 23:08:24.30 ID:LX4qJ6Z90 - シェアの波は青から赤へ流れ出した・・・
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
50 :Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 23:09:52.19 ID:LX4qJ6Z90 - >>48
>いくつかの PC メーカーが、バグが少ないという理由で Intel の第 14 世代および第 13 世代 Core CPU から AMD の Ryzen チップに切り替えているとの報告もあり、同じことが複数のシステム プロバイダーにも起こっており、現在、クライアントのニーズを満たすために Ryzen に積極的に切り替えています。
|
- ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 56
662 :Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 23:13:57.98 ID:LX4qJ6Z90 - インテル、不安定性問題に悩まされている第14世代および第13世代デスクトップCPUのRMA要求を拒否、システムプロバイダーはAMD Ryzenに切り替え
ttps://wccftech-com.translate.goog/intel-denies-rma-requests-14th-13th-gen-desktop-cpus-instability-issues-system-providers-switch-amd-ryzen/?_x_tr_sl=en&_x_tr_tl=ja&_x_tr_hl=ja&_x_tr_pto=wapp いくつかの PC メーカーが、バグが少ないという理由で Intel の第 14 世代および第 13 世代 Core CPU から AMD の Ryzen チップに切り替えているとの報告もあり、同じことが複数のシステム プロバイダーにも起こっており、現在、クライアントのニーズを満たすために Ryzen に積極的に切り替えています。
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part45
51 :Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 23:45:06.52 ID:LX4qJ6Z90 - 【グーグルのOodle ゲームのテレメトリ データ】
第14 世代および第13世代 CPU は★1,431件の解凍エラー AMD は☆4件の解凍エラー 淫廚はRyzenは不安定と嘯いたが、現実はかくの如し!
|
- ■ Intel CPU等に深刻な欠陥 56
663 :Socket774 警備員[Lv.27][苗] (ワッチョイ 05b1-IQIW)[]:2024/07/11(木) 23:55:24.28 ID:LX4qJ6Z90 - >>662
【グーグルのOodle ゲームのテレメトリ データ】 第14 世代および第13世代 CPU は★1,431件の解凍エラー AMD は☆4件の解凍エラー
|