- 【AMD】Ryzen メモリースレ 38枚目【AM4】
190 :Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ cd58-CFeu)[sage]:2024/07/10(水) 08:11:15.60 ID:CGtTIuuj0 - >>189
メモリ名無して怪しさ満点だな
|
- CPUクーラー総合 vol.404
756 :Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ cd58-CFeu)[sage]:2024/07/10(水) 15:26:38.87 ID:CGtTIuuj0 - 自分で調べもしない横着君だぞ
マザー外してまでクーラー交換なんてやると思うか?
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
942 :Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ cd58-CFeu)[sage]:2024/07/10(水) 15:27:28.00 ID:CGtTIuuj0 - グラボはメモリチップ直付けで決まった物しか使わない専用設計のモジュールだから
|
- 【AMD】AM5マザーボード総合 Part19【Ryzen】
450 :Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ cd58-CFeu)[sage]:2024/07/10(水) 15:33:04.73 ID:CGtTIuuj0 - AM5でMSIは避けた方が良いよ
|
- Windows10/11用 GeForce Driver Part65
477 :Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ cd58-CFeu)[sage]:2024/07/10(水) 17:26:27.74 ID:CGtTIuuj0 - >大した不具合じゃない
ワロタ
|
- Windows10/11用 GeForce Driver Part65
479 :Socket774 警備員[Lv.6] (ワッチョイ cd58-CFeu)[sage]:2024/07/10(水) 18:28:16.48 ID:CGtTIuuj0 - いや、普通に4090の不具合だろ
ランダムに落ちるのは電源ではないと思う、ドライバーの更新して駄目ならハード皮の問題かと nVidia MODSでVGAメモリのチェックでもしてみたら?
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
957 :Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ cd58-CFeu)[sage]:2024/07/10(水) 20:20:43.06 ID:CGtTIuuj0 - なんで自分がアホか気付けないのがアホ
|
- ナイスな品質の良い電源 Part95
95 :Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ cd58-CFeu)[sage]:2024/07/10(水) 20:22:54.92 ID:CGtTIuuj0 - コルセアはここ10年はほんと安パイってイメージだったから、次もコルセア
しかし壊れないからな
|
- 【AMD】Ryzen メモリースレ 38枚目【AM4】
192 :Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ cd58-CFeu)[sage]:2024/07/10(水) 21:16:38.59 ID:CGtTIuuj0 - 高くないよ
48.0が普通、俺は53.3 ただ、AダイでもCL28は途端に電圧要求してくるからCL30で妥協して1.25V辺りでtrcd,trp,tras,trcを詰めた方が実質速い、ベンチも上がるよ 当たりならtrfcも350は行けるんだけどね
|