トップページ > 自作PC > 2024年07月10日 > 9iJ2P60W

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/749 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000220206



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 警備員[Lv.13]
Socket774 警備員[Lv.14]
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】

書き込みレス一覧

【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
660 :Socket774 警備員[Lv.13][]:2024/07/10(水) 19:50:21.51 ID:9iJ2P60W
つべの生配信で
「ほら、14900KSが焼けてCINEBENCHでクラッシュしました~」
実況やってたKTUがまだまともに見える、今日このごろ
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
663 :Socket774 警備員[Lv.13][]:2024/07/10(水) 19:55:36.30 ID:9iJ2P60W
哀れな朝鮮人がID変えて戻ってきたか
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
666 :Socket774 警備員[Lv.13][]:2024/07/10(水) 20:06:58.83 ID:9iJ2P60W
>>3
いつ見にに来ても生き恥を晒してる哀れな朝鮮老人・・・・
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
675 :Socket774 警備員[Lv.13][]:2024/07/10(水) 20:57:47.32 ID:9iJ2P60W
>>671
先進国から日本へと、着実なIntel離れの流れですね

【悲報】欠陥品の焼鳥放置のままで逃走中のインテルさん
    全世界の個人ユーザーもスルーで終了のお知らせ
twitter.com/TechEpiphanyYT/status/1785560173991317592
CPU Retail Sales Week 17 '24 (mindfactory)

●Units
#AMD: 3190 units sold, 83.29%
#Intel: 640, 16.71% (焼)www

●Revenue
$AMD: 857168, 81.14%
$INTC: 199208, 18.86% (焼)www

●By socket
AM5: 2060
AM4: 1130
1700: 590 (焼) www
1200: 40
1151: 10


【悲報】大赤字の決算を連発、経営面でも炎上中のインテルさん
    法人向けサーバー部門まで沈没加速中、終了のお知らせ
twitter.com/EugeneNg_VCap/status/1768526107014488166/photo/1
  2018 - 83%  
→ 2024 - 20% (焼) www
https://twitter.com/thejimwatkins
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
690 :Socket774 警備員[Lv.14][]:2024/07/10(水) 22:09:53.67 ID:9iJ2P60W
>>685
ラプターが焼けるのは、アルダーよりクロックが高いからぁー
なんて、未だ情弱向けのネタを信じる間抜けが多いよなぁ

12900KS TB倍率
Single-Core 55倍
All-core 52倍

13600K TB倍率
Single-Core 51倍
All-core 51倍
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
694 :Socket774 警備員[Lv.14][sage]:2024/07/10(水) 22:58:32.19 ID:9iJ2P60W
>>671
実際価格comのレビューも生々しい焼け報告が多いんだな

Core i7 14700K BOX のユーザーレビュー・評価
https://review.kakaku.com/review/K0001577323/#tab
高負荷の処理が多い人はAMD製にしたほうがいい
【安定性】
購入して約4ヶ月でデフォルト設定で起動不能になりました。
最初にセッティングした時点で、妙にCPU電圧が高く心配だった、
24時間運用かつそれなりに高負荷な処理が多かったので劣化が早かったのかも。

i7の箱小さいね
【総評】
ゲームをしていると突然止まる現象が多発してしまい困ってました。
しばらくすると
「インテルが公式不具合を認めた」という情報を得ました。

性能はいいですよ、すぐ壊れたけど。
【安定性】
2カ月でブルスク頻発するようになりました。たまたま超低確率で不良個体に当たっただけかと思いましたが、
どうやら同じ症状の報告が急増している模様。個体ではなく設計が不良な模様です。ふざけてます?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。