- 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
602 :Socket774 警備員[Lv.5][新芽][]:2024/07/10(水) 13:46:12.18 ID:57dfUG2T - <`∀´>Y
インテルゥ〜〜〜♪、最高!! 【悲報】インテル終わる! youtu.be/SoEP1erkCik youtu.be/QMgUrjNhf4U youtu.be/M9GCZU6x_ws 【悲報】「ラプターが不安定で焼けるのは、インテル以外のせいw」 欠陥品を放置プレイ、ダマテン&トンズラ連発逃走中のインテルさん ↓ 01 - アルダーは落ちないのにクラッシュするのはゲームのせい 02 - アルダーは落ちないのにBSODはWindowsのせい 03 - アルダーは落ちないのにVRAMエラーはNVIDIAのせい 04 - アルダーは焼けないのに焼けるのはマザーのせい 05 - アルダーは焼けないのに焼けるのはプレートのせい 06 - アルダーは問題ないのに焼けるのは何故か信者のせい 07 - ラプターが遅くなったのはマザーの去勢BIOSのせい 08 - 5/15までに原因の調査結果を公表します → トンズラw 09 - 5/末までに原因の調査結果を公表します → トンズラw 10 - ラプターに性能ガタ落ちデフォルト(失笑)を強制 11 - デフォルト設定での性能ガタ落ちはマザーのせい 12 - 焼けた13世代の交換品は、もっと焼ける14世代の仕打ち 13 - 6月になっても、インテル以外のせいでw、でトンズラ中w 14 - 声明、焼けはデフォルト(失笑)にしないマザーと信者のせい 15 - 声明、1年前から放置中のeTVBバグ、焼ける根本原因ではない 16 - 声明、全部焼け認定、原因不明偽装、デフォルト(失笑)は強制 ★NEW <番外> 90 - 清水、アルダーが焼けずラプターが焼けるのはクーラーのせい ★NEW 91.- 清水、アルダーが焼けずラプターが焼けるのはケース内にたまった埃のせい ★NEW ↑ この件は自称OC専門家のS氏より一般人の方が、ひたすらインテルが隠蔽してる焼損の原因を的確に把握してるのが笑い所か >欠陥品ラプターに限りEMで短期間の内部金属破壊が起きるのは間違いなし >原因は >●R2の制御特許使用不可で変更したダイ内電圧制御系ファームのバグ >●金欠大赤字ポンコツFab部門のダイ製造過程での設計や素材合成のやらかし >●その両方か片方 >どう転んでも治る見込みは全く無しw <`∀´> アルダーは全くビクともしねーのに、アホの子の信者は知能ある二カ?
| - 【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
610 :Socket774 警備員[Lv.6][新芽][]:2024/07/10(水) 14:45:38.02 ID:57dfUG2T - <`∀´>Y
インテルゥ〜〜♪、最高!! 【悲報】インテル終わる。 13、14世代は絶対に買うな!! Ryzenを買え!! youtu.be/SoEP1erkCik 【悲報】欠陥品の焼鳥を放置のまま逃走中のインテルさん 全世界の個人ユーザーもスルーで終了のお知らせ twitter.com/TechEpiphanyYT/status/1785560173991317592 CPU Retail Sales Week 17 '24 (mindfactory) ●Units #AMD: 3190 units sold, 83.29% #Intel: 640, 16.71% (焼)www ●Revenue $AMD: 857168, 81.14% $INTC: 199208, 18.86% (焼)www ●By socket AM5: 2060 AM4: 1130 1700: 590 (焼) www 1200: 40 1151: 10 【悲報】大赤字の決算を連発、経営面でも炎上中のインテルさん 法人向けサーバー部門まで沈没加速中、終了のお知らせ twitter.com/EugeneNg_VCap/status/1768526107014488166/photo/1 2018 - 83% → 2024 - 20% (焼) www https://twitter.com/thejimwatkins https://twitter.com/thejimwatkins
|
|