トップページ > 自作PC > 2024年07月09日 > LWJXWqvV0

書き込み順位&時間帯一覧

43 位/746 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001200000100001005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a309-97Xc)
Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a309-97Xc)
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【75列目】

書き込みレス一覧

自作PC初心者パーツ購入相談事務所【75列目】
605 :Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a309-97Xc)[sage]:2024/07/09(火) 09:48:31.34 ID:LWJXWqvV0
ありがとうございます。
Ryzenの新しいものが出るタイミングと
5090がでるタイミングはいつ頃になりそうでしょか?

>>603
自作します
いつ頃→良いタイミングはいつか?
具体的には発売から少経って初値プレミアムが落ち着いた頃を考えています
これはいつ頃でしょうか?
何を?→予算の許す限りハイスペックなPCを買いたい
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【75列目】
607 :Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a309-97Xc)[sage]:2024/07/09(火) 10:24:33.41 ID:LWJXWqvV0
>>606
ありがとうございます!
GPU予算は別途取ってあるので大丈夫です

初値プレミアムを回避するには発売からどの程度待てばいいでしょうか?

あと5090のVRAM、サイズ消費電力はいつ頃分かりそうですかね?
想像以上だとケースに入らず電源不足になってケース買い替えで組み直す必要が出そうですし
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【75列目】
609 :Socket774 警備員[Lv.18] (ワッチョイ a309-97Xc)[sage]:2024/07/09(火) 10:56:00.98 ID:LWJXWqvV0
以前サイズ問題で苦しんだのでメーカー発表を待つことにしようと思います
ちなみに4090の価格を見ると6ヶ月後から急激に値が跳ね上がっており判断が難しいのですが
一般的にご祝儀相場というのはどの程度の期間続くものでしょうか?
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【75列目】
612 :Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a309-97Xc)[sage]:2024/07/09(火) 16:32:24.26 ID:LWJXWqvV0
為替予想は不可能(もしできるならFXで大儲け)なので諦めるとして
負けても全然OKなんで、今即買いたい!!!みたいみたいな強烈な需要がなくなった頃に入手したい!
ただ、もたもたしていてご祝儀相場より高いのは流石につらすぎるけど
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【75列目】
615 :Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ a309-97Xc)[sage]:2024/07/09(火) 21:11:44.77 ID:LWJXWqvV0
>>613
そいう意味じゃない
ご祝儀相場でアホみたいに踊らされて高いのを買いたくない
今の所待っても半年、6090までは待てないと思う

>>614
それは判断ミスとして諦めて買う
ただ本当に需要があって暴騰するならNVDA株も多分暴騰するから一部売って資金に当てる
というかいつまでGPU需要がいつまで続くのか知らないけどアホみたいになってる
将来はここの株を持ってないと買えない商品になるんじゃないかと不安すら覚えるくらい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。