トップページ > 自作PC > 2024年07月09日 > DQGdRl/z0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/746 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000011420805020225



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7502-meFb)
Socket774 警備員[Lv.21]
Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7502-meFb)
Socket774 (ワッチョイ 7502-meFb)
警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7502-meFb)
Socket774 警備員[Lv.22]
Socket774 (ワッチョイ 7502-CFeu)
Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7502-CFeu)
Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7502-CFeu)
Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7502-l588)
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
Core i には逝かねえよ!LGA775居残り組 Part 67
('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ128( ´A`)
HDDの価格変動に右往左往するスレ 186プラッタ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part460
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part566
【エスパー】自作PC超初心者の質問に答えるスレ294
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 282台

書き込みレス一覧

【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
821 :Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7502-meFb)[sage]:2024/07/09(火) 12:42:53.10 ID:DQGdRl/z0
いつまでIntel敗退理論ネタにしてるんだろ?
自作の新し物組む人は14900Kには行かなくても13世代とかAM4もなかなかいいね、って中立な人達も居るのに
Core i には逝かねえよ!LGA775居残り組 Part 67
173 :Socket774 警備員[Lv.20] (ワッチョイ 7502-meFb)[sage]:2024/07/09(火) 13:23:18.72 ID:DQGdRl/z0
今の世代でも入れないプレビューリリースでコパイロットが実際問題めちゃくちゃスパイウェア紛いなのに良く入れるな
('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ128( ´A`)
859 :Socket774 警備員[Lv.21][sage]:2024/07/09(火) 14:06:02.96 ID:DQGdRl/z0
>>856
ドカタ屋御用達の店のワークマン、高いだけあり見た目一緒のアマゾンな激安は全然効果ないってなるから素直に数万円叩くね('A`)
顔は汗だくでも胴体は適度に汗かいてそれが冷媒になるくらい冷える
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
838 :Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7502-meFb)[sage]:2024/07/09(火) 14:16:37.29 ID:DQGdRl/z0
Intelの良さも悪さも分かるけど、自分はやはり冷えないよりは冷えたほうが良いのも分かる
確かに安売り5700Xでさえi9-9900kの5GHzのスコアを空冷ながらPBO制御で凌駕するスコアなのも体感した

そこでたまたま壊れたってのもあるがね、物理的にコアかけと言うw

それまではIntelのほぼ信者みたいだったから、今はマルチもシングルも強くて冷えるって、ならどっちもあり
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
839 :Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7502-meFb)[sage]:2024/07/09(火) 14:22:35.70 ID:DQGdRl/z0
>>836
確かに物理的な故障氾濫は見過ごせないね
しかも安くないし、知らずに14世代とか買う人達が自作エスパーで14900kとかの相談とかあるからなぁ
パッケージ壊してまで極冷化したメーカーとタッグしたベンチマーカー作品のキットとかあるくらいだし
HDDの価格変動に右往左往するスレ 186プラッタ
346 :Socket774 (ワッチョイ 7502-meFb)[sage]:2024/07/09(火) 14:24:14.60 ID:DQGdRl/z0
>>345
それなんて割れ?
懐かしいなw
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part460
580 :Socket774 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7502-meFb)[sage]:2024/07/09(火) 15:09:43.94 ID:DQGdRl/z0
3060でさえ、ショート基板で見た目8GBでも実勢は3060 12GBトリプルファンタイプより回ったりとかあったな
今はマイニング去勢版だから弱いけど、2070スーパーが変な挙動にならなかったら、3080とかまで使ってたかも
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part566
805 : 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 7502-meFb)[sage]:2024/07/09(火) 15:28:38.65 ID:DQGdRl/z0
CPU自身はR23で実質20000越えで良いんだけど、グラボが廉価帯だから、まぁ満足なのか、買い換えか、とゲーム次第だなぁ
('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ128( ´A`)
863 :Socket774 警備員[Lv.22][sage]:2024/07/09(火) 17:02:14.17 ID:DQGdRl/z0
>>861
グラすごいな!のラストの肥満体かよ('A`)
('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ128( ´A`)
864 :Socket774 警備員[Lv.22][sage]:2024/07/09(火) 17:04:10.06 ID:DQGdRl/z0
>>862
旨そう、と言うかなるほど…って思うな('A`)
('A`)情熱が枯れてしまった人のスレ128( ´A`)
867 :Socket774 警備員[Lv.22][sage]:2024/07/09(火) 17:26:41.03 ID:DQGdRl/z0
>>866
8Kテレビ買って、受信料ありがとうございますって言われたい?('A`)
HDDの価格変動に右往左往するスレ 186プラッタ
351 :Socket774 (ワッチョイ 7502-CFeu)[sage]:2024/07/09(火) 17:30:28.13 ID:DQGdRl/z0
夢グループ『19800円のところをっ!』
『6980円っ!』
あ~んっ!しゃっちょうっ、やっすぅ~い!

ってシゲ2TB
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
859 :Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7502-CFeu)[sage]:2024/07/09(火) 17:32:52.89 ID:DQGdRl/z0
>>856
HTTが革新だったのを無くしたのがそもそもの原因かな
HDDの価格変動に右往左往するスレ 186プラッタ
354 :Socket774 (ワッチョイ 7502-CFeu)[sage]:2024/07/09(火) 17:54:06.20 ID:DQGdRl/z0
>>353
たまたまネタにしただけなのに、アスペルガー認定って?

は?
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
866 :Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7502-CFeu)[sage]:2024/07/09(火) 17:56:27.20 ID:DQGdRl/z0
低TDPでま、安心だけどどのみちAMDならPBO触りたいな、どうせIntelは150wとかだろうし
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
868 :Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7502-CFeu)[sage]:2024/07/09(火) 17:59:34.51 ID:DQGdRl/z0
何の数値だよw
4096って16進数?
HDDの価格変動に右往左往するスレ 186プラッタ
359 :Socket774 (ワッチョイ 7502-CFeu)[sage]:2024/07/09(火) 19:39:27.47 ID:DQGdRl/z0
>>358
ホントに強いたげられながら障害児かろ這い上がった人達は強い、謝れこのくそったれが
HDDの価格変動に右往左往するスレ 186プラッタ
360 :Socket774 (ワッチョイ 7502-CFeu)[sage]:2024/07/09(火) 19:39:48.55 ID:DQGdRl/z0
かろ→から
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
895 :Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7502-CFeu)[sage]:2024/07/09(火) 19:41:30.70 ID:DQGdRl/z0
>>869
パソコンで家に自家発電と個別ブレーカー待った無しやんか
HDDの価格変動に右往左往するスレ 186プラッタ
362 :Socket774 (ワッチョイ 7502-CFeu)[sage]:2024/07/09(火) 19:47:45.60 ID:DQGdRl/z0
>>361
あの社長調子こいてデーブイデーって発言の意味不明な歌がムカつくw
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
897 :Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ 7502-CFeu)[sage]:2024/07/09(火) 19:52:40.72 ID:DQGdRl/z0
>>896
現在のAM5でまだ12コア品とかないの?
まー聞いておきながら5900xの12コアでさえ手に余るんだけど
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part460
587 :Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7502-CFeu)[sage]:2024/07/09(火) 21:17:37.14 ID:DQGdRl/z0
>>585
今は3050と後出しの1660superとか何気にサンデイマシンなんかで遊んでる人は3050は動くか分からないが1650でもお釣りが来る
【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
905 :Socket774 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 7502-CFeu)[sage]:2024/07/09(火) 21:19:05.98 ID:DQGdRl/z0
AMD『アイドルは正常です』
【エスパー】自作PC超初心者の質問に答えるスレ294
595 :Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7502-l588)[sage]:2024/07/09(火) 23:00:27.41 ID:DQGdRl/z0
>>591
12400とか、Ryzen 5600Xとかで、逆に今付けてるDDR4メモリは使えても、1660&3060に変えても遅い段階…
確かに6700に3060は過剰かも知れないがCPUが古すぎるのは確かだ…せめて9700Fとか9900kとかならちょっとマシ程度で5GHzまで回しても現状Ryzen7 5700Xにすらスコア負けるんだが…

素直にCPUとグラボ新潮だな…下手に高い中古に行くより良いよ
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 282台
256 :Socket774 警備員[Lv.15] (ワッチョイ 7502-l588)[sage]:2024/07/09(火) 23:11:44.59 ID:DQGdRl/z0
>>253
VERSA H26?だったら中身変更予定だったらパス?かな
5インチベイが二機あってトップ一応360mm水冷可能らしいけど、たまたまDVDRW埋めたく安上りで組んだ仕様だから、240mm水冷で妥協点考え中…熱いCPUでTDP105Wに乗せ換えたから…


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。