- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
634 :Socket774 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ fd9c-rJ2a)[sage]:2024/07/07(日) 08:00:00.80 ID:gXxhcpnr0 - 3060Ti 200W 性能向上+50% 54800円
4070 200W 性能向上+25% 109800円(店頭2台限定のNV除く) 性能向上は半分になって価格2倍以上(笑) 黒歴史シリーズすぎる
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
639 :Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fd9c-rJ2a)[sage]:2024/07/07(日) 08:54:15.99 ID:gXxhcpnr0 - 4000が黒歴史なのは価格だけ?
違いますね 極一部を除いて前世代に対して性能が伸びなさすぎたから 価格が安くなってもハードウェアの低性能は変えられない 旧世代のメモリ使ったのも悪影響 さらに旧世代使いつつ、バス幅まで下げる徹底したコストカット DLSS3は対応するModが出て一気に陳腐化してしまった
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
643 :Socket774 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ fdec-rJ2a)[sage]:2024/07/07(日) 09:28:46.43 ID:gXxhcpnr0 - いうて日本の法定通貨は円
給料は円だし、納税も円 生活も円で、社会保障も円ですやん 輸入品の価値が為替の変動受けるのは当たり前だし俺らはそれも織り込み済みで買ってる 都合の悪い時だけ現地のドル価格で比較しろやとか言い出す方がおかしくね? 今までのグラボ全部ドル資産使ってドルで現地から調達してきたん? 違うよな? 日本で評価するのに現地ドル価格で、とか言ってるのガチのアホじゃね 外車も時計もドルの現地価格で比較してんの? 完全にショップと信者の論理じゃん 日本で、円で買う俺ら消費者の役に立つのそれ?
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
650 :Socket774 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ fdec-rJ2a)[sage]:2024/07/07(日) 09:58:40.04 ID:gXxhcpnr0 - 心配しなくてもGDDR7使う時点で4000シリーズみたいに価格だけ2倍以上で旧世代にも負ける場面作った手抜きゴミにはならんから安心しろよ
そもそもなーんにも分からん物に不安いっぱいでケチ付けても酸っぱい葡萄にしかならんわ
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
655 :Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fdec-rJ2a)[sage]:2024/07/07(日) 11:00:44.43 ID:gXxhcpnr0 - >>652
1つだけ突き抜けた4090を持ち出して比較しても虚しいだけだろ それこそ、逆に4090以外ゴミでしたと言ってるのと同じになるわ 俺は普通に前世代から40%50%伸びてれば満足かな 30%台なら残念 20%台からはゴミやと思う
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
656 :Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fdec-rJ2a)[sage]:2024/07/07(日) 11:14:14.21 ID:gXxhcpnr0 - ちなみに前世代からの性能は4080で49%、4070Tiは前世代から45%だからここの人らは満足してる人もいるだろうね
2倍になった価格が無視出来るなら、という条件付きで 4070は25%でゴミ、4060Tiは7%で4060は12%だからゴミ以下やね この世代の60から80まで平均伸び率は27.6% 3080が67%、3070が58%、3070Tiが48%、3060Tiが47%、3060が25%の性能向上 この世代は60から80まで平均伸び率は49.0% 3000は性能も伸びて、価格も4000の半分で良い次世代だったよ まぁ頂点しか興味ない人にとって4000は良い世代 それ以外の大多数にとっては微妙ちゅうかゴミの認識が多いでしょ
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
658 :Socket774 警備員[Lv.8][新芽] (ワッチョイ fdec-rJ2a)[sage]:2024/07/07(日) 11:37:31.95 ID:gXxhcpnr0 - ちなみに最新データ見たけど4070Tiは超えてなかったわ
3090と誤差かな この結果だと、5070Tiが4090Dと誤差で、5070TiSで4090と3%以内の差になれたらってのが次世代の理想か 3090 72.5fps 4070Ti 72.8fps 4070Ti Super 79.7fps 3090Ti 81.5fps
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
665 :Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fdec-rJ2a)[sage]:2024/07/07(日) 12:23:24.16 ID:gXxhcpnr0 - 4000シリーズはマイニングの波に乗り遅れた人らがこぞって煽りまくってたせいで出た時の落差がマジでヤバかった
4090だけ期待通りでその後がひどすぎて… それまで賑わってたスレが嘘みたいに限界集落化したもんなぁ 今では1週間に1つのスレも消化できなくなるほどの過疎になってしまった
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
673 :Socket774 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ fdfd-rJ2a)[sage]:2024/07/07(日) 13:57:58.92 ID:gXxhcpnr0 - DLSS3 To FSR3 modで、DLSS3=4000シリーズが一気に陳腐化
AMDがオープンソース化してくれたおかげで2000/3000シリーズもFGオン出来るようになった あとは5000シリーズを待つだけでいい
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
689 :Socket774 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ fdfd-rJ2a)[sage]:2024/07/07(日) 17:35:56.82 ID:gXxhcpnr0 - 実際、FGの方がレイトレより100倍ありがたかったってゲーマーばかりだと思うよ
だから信者とかショップの人からしたらDLSS3 To FSR3 modで4000シリーズが陳腐化したことを拡散されたくないわけ 早く売りたいのに、2000シリーズや3000シリーズでもFGが使えるようになりました、とは口が裂けても言えないでしょ? AFMF使えるラデ情報もおそらくシャットアウトしたいんじゃないかな
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
691 :Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ fdfd-rJ2a)[sage]:2024/07/07(日) 17:46:18.86 ID:gXxhcpnr0 - まぁ5000シリーズを目前に控えていまさら4000の方々は情弱とか、壊れて仕方なくだろうし
あんな狂犬みたいに噛みついて心配する必要ないと思うんだけどね… 売れてない4000のノルマきついんかな
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
704 :Socket774 警備員[Lv.11][新芽] (ワッチョイ fd0e-rJ2a)[sage]:2024/07/07(日) 21:45:58.48 ID:gXxhcpnr0 - RX8000、どうやら5000シリーズのミドルにいつもの後出しでぶつけるつもりらしい
CESは年明けすぐの2025年1月7日頃 てことは、逆算するともっと早い時期に5000のミドルが少なくとも1つは出てるということになるねw
|