トップページ > 自作PC > 2024年07月07日 > YDF5mlqo

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/799 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000800002000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 警備員[Lv.9][芽]
Socket774 警備員[Lv.9]
Socket774 警備員[Lv.10]
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】

書き込みレス一覧

【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
312 :Socket774 警備員[Lv.9][芽][sage]:2024/07/07(日) 14:14:07.93 ID:YDF5mlqo
レースゲームocおじさんがi9壊れてなかったの動画出してんぞ
都合の悪い動画はスルーするなよな
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
313 :Socket774 警備員[Lv.9][芽][]:2024/07/07(日) 14:15:53.03 ID:YDF5mlqo
14600kも当然無事だったわけだ
お前らどうすんの?
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
315 :Socket774 警備員[Lv.9][芽][sage]:2024/07/07(日) 14:18:11.28 ID:YDF5mlqo
液体窒素おじの言う事も一理有ったな
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
316 :Socket774 警備員[Lv.9][芽][]:2024/07/07(日) 14:19:14.57 ID:YDF5mlqo
>>314
ホラ極論に逃げた
それ言い出したら12900kも価格コムに一件故障の書き込みがあったから欠陥だって言えちゃうだろ
アホくさ
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
318 :Socket774 警備員[Lv.9][sage]:2024/07/07(日) 14:22:22.85 ID:YDF5mlqo
14600kも今回の騒動の定説通り一定期間経過後おかしくなったからcpuじゃねってなってたけど違ったわけだ
全く同じ症状でも原因がcpuとは別にあるかもって考える必要が出てきたわけだよね
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
322 :Socket774 警備員[Lv.9][]:2024/07/07(日) 14:25:24.91 ID:YDF5mlqo
>>317
で?あの動画がここに貼られてから原因特定までお前ら一度でも異論唱えた?
症状だけ見て決めつけてたよね?
今回言われてる大多数で起きてるのと同じ現象が起きてて原因が違ったのだから
他のもcpu以外が原因で症状が出てるかもって考えるのは普通じゃね?
ネットの情報だけでCPUの故障数をカウントしてるとかいう動画もあったけど間違ってる可能性は全然出てきちゃったよね
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
323 :Socket774 警備員[Lv.9][]:2024/07/07(日) 14:26:00.90 ID:YDF5mlqo
>>319
本当に壊れてる実数はもっと少ないかもって話になるよね
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
327 :Socket774 警備員[Lv.9][]:2024/07/07(日) 14:32:48.53 ID:YDF5mlqo
>>325
そうだね
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
355 :Socket774 警備員[Lv.10][]:2024/07/07(日) 19:03:52.29 ID:YDF5mlqo
>>329
レーシングOCおじもその現象だったけど
cpuが原因じゃなかったわけだ
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
356 :Socket774 警備員[Lv.10][sage]:2024/07/07(日) 19:09:44.79 ID:YDF5mlqo
14600kクラッシュの動画だと4ghzでも動作怪しい感じで
ffベンチがクソスコアになるまでクロック落としたら安定した状態だったからcpuが逝ったのだろうという結論だったが結局SSDが原因だったんでしょ
もちろん今界隈で言われてる症状と照らし合わせればまずCPUを怪しむのは普通


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。