- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
641 :Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ 4b52-MWIy)[]:2024/07/07(日) 09:08:51.90 ID:DxE5zDfj0 - 4060はいわばメモリ削った省電力版3060だからね
アプスケやフレーム生成でかなりごまかしてるけど 純粋なネイティブゲーミング性能はほとんど向上してない ただ画質に拘らないなら DLSS3とFGを駆使したWQHDゲーミングPCとして 最安価かつ低電力で組めるGPUではあるのは魅力か
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
654 :Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 4b52-MWIy)[]:2024/07/07(日) 10:50:40.27 ID:DxE5zDfj0 - 5070が4080Sと同等
5070TIは4090よりチョイ下(-10%)くらい 5080は4090より+5%くらい高性能 5090は4090より+30%向上と 5060TI/5060がどうなるかだね WQHD向けの位置づけで出してくるなら 従来のFHD向けとして5050/5050TIも出してくる可能性あるね
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
702 :Socket774 警備員[Lv.3][新芽] (ワッチョイ 4ba0-MWIy)[]:2024/07/07(日) 20:53:37.94 ID:DxE5zDfj0 - >>699
次世代CPUのZen5はインテル15世代より先手を打って今月発売するのにこれほんと意味わからんな 来年てことはほとんどRTX5000と同じ時期に出すのかな? よほど自信があるのかあるいはZen5でもそうだったように価格を相当抑えてくるのかもしれないな
|