トップページ > 自作PC > 2024年07月06日 > nevAX6xF0

書き込み順位&時間帯一覧

50 位/819 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002010010000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8e85-DaD0)
Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6e85-DaD0 [240b:252:3461:3000:*])
Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8e85-DaD0)
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part566
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart91

書き込みレス一覧

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part566
727 :Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8e85-DaD0)[sage]:2024/07/06(土) 09:13:33.67 ID:nevAX6xF0
IntelはLGA1700でカバー可能なミドルまでで張り合うのが限界でそれより上はスリッパに対抗できてないし比較するの可哀想だろ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part566
728 :Socket774 警備員[Lv.7] (ワッチョイ 8e85-DaD0)[sage]:2024/07/06(土) 09:17:24.24 ID:nevAX6xF0
おっと、途中で送信してしまった

昔はIntelもHEDT向けでLGA1366出してCore i 9x0で圧倒的強者と持て囃された時期あったんだからスリッパは価格がー、ソケットがー、だの言えない
【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart91
738 :Socket774 警備員[Lv.8] (ワッチョイ 6e85-DaD0 [240b:252:3461:3000:*])[sage]:2024/07/06(土) 11:30:20.42 ID:nevAX6xF0
レスせず通報しとけ
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part566
741 :Socket774 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 8e85-DaD0)[sage]:2024/07/06(土) 14:44:53.08 ID:nevAX6xF0
室温60度まで上げていい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。