トップページ > 自作PC > 2024年07月06日 > oQ+BW7nT0

書き込み順位&時間帯一覧

127 位/819 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000202



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e3fd-Y4H6)
【エスパー】自作PC超初心者の質問に答えるスレ294

書き込みレス一覧

【エスパー】自作PC超初心者の質問に答えるスレ294
416 :Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e3fd-Y4H6)[]:2024/07/06(土) 22:49:38.96 ID:oQ+BW7nT0
>>409
メモリーの速度が違うものは混在できません。
メモリのアクセスはROMの記録されているデータで共通で勝つ遅い速度でアクセスされる。
DDR4であれ4枚挿し
DDR5であれば基本使い捨てで2枚入れ替える。

>>408
Steam用途なら
メインが2TB
Steam用のDが4TBで組むと良い。
【エスパー】自作PC超初心者の質問に答えるスレ294
417 :Socket774 警備員[Lv.22] (ワッチョイ e3fd-Y4H6)[]:2024/07/06(土) 22:54:06.71 ID:oQ+BW7nT0
SSDは空き容量が少なくなると遅くなるもがある。
実際に使用する容量より60GB程度開くようにしよう
パーテーションを少なめに切って未使用領域をあえて作って
キャッシュを確保する方法もある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。