- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
489 : 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sdaa-Hm2H)[]:2024/07/05(金) 10:13:10.52 ID:rJ1Z4TOxd - 3d系のCPUってやっぱゲームにいいけどゲーム配信とかには微妙?
クリエイティブ系に弱いみたいだけどエンコとかそういうのしないしなぁ
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
489 : 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sdaa-Hm2H)[]:2024/07/05(金) 10:16:15.93 ID:rJ1Z4TOxd - ラデガイ○がこのスレ見る意味がわからんわ
社員ぐらいだろこんなの…あっ…(察し)
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
505 : 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sdaa-Hm2H)[]:2024/07/05(金) 11:18:50.59 ID:rJ1Z4TOxd - >>491
今3600だから5700x3dか7600ぐらいにしようか悩んでました 予算的にコア数大事なら5700x3dはギリありでできれば7700x欲しいって感じですかね。
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
507 : 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sdaa-Hm2H)[]:2024/07/05(金) 11:23:19.62 ID:rJ1Z4TOxd - 7800X3Dでもゲーム配信キツいの?
大事なところ書いてなかったFHD環境でやります。 今MHWとか3DゲーやってるときCPU使用率確か60超えてくるゲーム多かったから最低8コアにはしたいか
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
508 : 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sdaa-Hm2H)[]:2024/07/05(金) 11:26:10.79 ID:rJ1Z4TOxd - >>506
バルク品2.4ぐらいで買うのも無しかな? それでも5700xの方がシングルコアも高いしその方がいいか
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
511 : 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sdaa-Hm2H)[]:2024/07/05(金) 11:31:49.45 ID:rJ1Z4TOxd - まぁそりゃそうよね愚問だった
4060tiだけどとっととam5に移行して7700x当たり買うのが賢いか
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
523 : 警備員[Lv.3][新芽] (スフッ Sdaa-Hm2H)[]:2024/07/05(金) 12:38:07.89 ID:rJ1Z4TOxd - >>512
2万!それは店舗限定でやってた感じです? そうなんよねもう少しマザボメモリ下がってくれたらいいんだけど仕方ないよね >>514 8コアじゃギリラインかカメラとかモーションはやるつもりないけどあるに越したことはないもんね
|
- [AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
547 : 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sdaa-Hm2H)[]:2024/07/05(金) 22:17:46.22 ID:rJ1Z4TOxd - 4060tiでもゲームによったら100w切ってるし4060より高性能なんだから俺はこれで満足だわ
マジでこのご時世の電気代の高さ考えたら助かるわ
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
566 : 警備員[Lv.5][新芽] (スフッ Sdaa-Hm2H)[]:2024/07/05(金) 22:19:12.72 ID:rJ1Z4TOxd - zen6が出てきた頃にzen5に移行するんだ…俺…!
マザボ壊れたら嫌でも移行するけど
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
573 : 警備員[Lv.6][新芽] (スフッ Sdaa-Hm2H)[]:2024/07/05(金) 23:35:53.64 ID:rJ1Z4TOxd - 25000切ったらやっと視野に入るぐらいだもんな
同じZen3ならそれよりも安い5700xだろうし
|