トップページ
>
自作PC
>
2024年07月05日
>
msbxM90z
書き込み順位&時間帯一覧
21 位
/778 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
1
0
1
1
0
0
0
1
7
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
Socket774
警備員[Lv.16]
Socket774
警備員[Lv.17]
Socket774
警備員[Lv.18]
Socket774
警備員[Lv.19]
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.51【Intel 7】
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
書き込みレス一覧
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.51【Intel 7】
998 :
Socket774
警備員[Lv.16]
[sage]:2024/07/05(金) 02:29:17.65 ID:msbxM90z
1000ならリコール
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
24 :
Socket774
警備員[Lv.16]
[sage]:2024/07/05(金) 03:19:03.42 ID:msbxM90z
低電圧化して80〜90度あたりの制限と200A(or 280A)にすれば劣化抑えられるのか検証してほしいけど、さすがにインテル公式の声明のほうが早そう
14900ksのアレみたいな絶対ダメな設定確認でも劣化したCPUの挙動検証でも暇つぶしになるから、煽ってこないなら好きにやってねって感じ
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
72 :
Socket774
警備員[Lv.17]
[sage]:2024/07/05(金) 13:03:02.50 ID:msbxM90z
そういえばAMDはメモリ4本は安定しないって見たからintelにしたんだった
結果メモリ2本でも安定しなくなるらしいCPUになったけど
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
83 :
Socket774
警備員[Lv.17]
[sage]:2024/07/05(金) 16:04:47.79 ID:msbxM90z
インテルくらいの大企業なら数百倍の加速試験で3年分を2,3日でやったうえで一瞬で原因特定できそうなんだけど何してるんだろうな
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
93 :
Socket774
警備員[Lv.18]
[sage]:2024/07/05(金) 18:39:28.37 ID:msbxM90z
>>92
一応DDR5の4本で不具合はまだ出てないけど、今考えると48GB×2がよかったかなと思ってる
いいCPUほど耐性あるって聞いて、AMDはOC特化、intelは安定性特化って聞いたからraptorでmicronに
帯域とかわからず使ってるけど満足はしてる
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
103 :
Socket774
警備員[Lv.18]
[sage]:2024/07/05(金) 19:13:11.36 ID:msbxM90z
自作0年目だから知識についてはここで教えてもらいつつ深めていければって感じ
4本時のクロックはRaptorの定格は4000MHzなはずだけど、自分は5600にしてる
DDR5にしたのは買い替え時にメモリ交換したくなかったから数万ケチるつもりで
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.52【Intel 7】
118 :
Socket774
警備員[Lv.19]
[sage]:2024/07/05(金) 23:38:25.86 ID:msbxM90z
115度、4096W、400A、1.3Vで焼かれた例の14900KS、底盤の損傷が著しいため物損扱いで保証を認めないってさ
この言い分だとインテルデフォルトセッティングで劣化しなかったら保証打ち切る可能性ありそう
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。