- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part44
475 :Socket774 警備員[Lv.3][臭] (ワッチョイ 078a-QPix)[sage]:2024/07/05(金) 06:32:44.93 ID:j7cBviN10 - zen6出るならそれまで待つわ
7800X3Dは長寿になりそうだ
|
- 【AMD】AM5マザーボード総合 Part19【Ryzen】
310 :Socket774 警備員[Lv.6][警] (ワッチョイ 0794-QPix)[sage]:2024/07/05(金) 14:58:00.46 ID:j7cBviN10 - 実質同じ仕様でで自社だけ需要の先取りとか姑息だな
消費者にとっては有り難いが
|
- 【AMD】AM4マザーボード総合 Part165【Ryzen】
402 :Socket774 警備員[Lv.4] (ワッチョイ 0765-QPix)[sage]:2024/07/05(金) 16:22:38.03 ID:j7cBviN10 - リモートデスクトップってかWebUIなSSHしてもええけど
|
- 【AMD】AM4マザーボード総合 Part165【Ryzen】
406 :Socket774 警備員[Lv.5] (ワッチョイ 0775-QPix)[sage]:2024/07/05(金) 17:26:55.42 ID:j7cBviN10 - データ分けとくとOS逝ってもダメージ半減
最近になってもグラボの火葬ドライバーやらCPU焼き事件やらあるし LinuxとWin機のデータ共有移転も楽だし画像データやら動画データもとりあえず突っ込んでしまえば間違って消すトラブルも減る ドメイン取ってWebサーバーにしてもいいし 仮想攻撃対象サーバーとして実験もできる 色々やる人にはあったほうが幅が広がるしスキルもつく
|
- 【AMD】AM5マザーボード総合 Part19【Ryzen】
324 :Socket774 警備員[Lv.3] (ワッチョイ 0775-QPix)[sage]:2024/07/05(金) 18:19:11.61 ID:j7cBviN10 - 特価で値が割れたら元値に戻りづらいのがAMD板
後発ほど得な傾向が強い
|