トップページ > 自作PC > 2024年07月04日 > a4NeJjWn

書き込み順位&時間帯一覧

238 位/761 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 警備員[Lv.4][新芽]
Intelの次世代技術について語ろう 126

書き込みレス一覧

Intelの次世代技術について語ろう 126
210 :Socket774 警備員[Lv.4][新芽][sage]:2024/07/04(木) 19:52:22.78 ID:a4NeJjWn
>>204,208
CPUコアの内部機構はだいぶ定型化していて量的バランスのなかでAMDは小出し傾向だよね
でも増量でIPC16%平均アップだから御の字
intelはバランスよりも数量でゴリ押し傾向かな

>>206
GPUはRTX4090の使いまわしで、Topaz Video AIでDVD画質を4Kアップスケールしてみて
1stream 5950X 8fps(CPUバウンド) -> 7950X 15fps(GPUバウンド)
2stream 5950X 5fps+5fps(CPUバウンド) -> 7950X 8.9fps+8.9fps(GPUバウンド)
となってた

>>209
Z氏のTopazの様にやりたい/やる事が明確に定まっていれば評価をしやすいよね

Z氏のTopazの場合は、RTX4090+7950Xで既にGPUバウンドだからCPUだけ9950X/3Dにしても効果が薄くて
RTX5000番台との組み合わせで9950X/3Dが生きて来ると思われ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。