トップページ > 自作PC > 2024年07月04日 > IDyFdgNX0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/761 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000001000120100008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d3f0-tgr5)
Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ d38e-tgr5)
Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d38e-tgr5)
Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ d38e-tgr5)
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295

書き込みレス一覧

[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
348 :Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d3f0-tgr5)[]:2024/07/04(木) 01:40:26.63 ID:IDyFdgNX0
今のところ最新型の4000シリーズの大特典、DLSS3対応ゲームはまだたったの35、だっけ?
実際4000使いの気持ちはどうなのよこれ
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
351 :Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d3f0-tgr5)[]:2024/07/04(木) 01:53:00.63 ID:IDyFdgNX0
>>349
今のところはDX11、12、フルスク設定、にできるゲームは全てじゃなかったか?
とっととWin離れてVulkanやOpenGLにも対応しろって感じだがな
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
356 :Socket774 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ d3f0-tgr5)[]:2024/07/04(木) 02:19:02.15 ID:IDyFdgNX0
普通に考えりゃAMDハード依存、Mantle派生のVulkanに関しては一番簡単で効果絶大だと思うがな
まだ対応してない理由は知らんが
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
405 :Socket774 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ d38e-tgr5)[]:2024/07/04(木) 12:55:57.90 ID:IDyFdgNX0
>>402
6650XT VS 7600XT
youtu.be/6L7rZai0fuk

6600からこのクラスだと確実に上がる、6500XTだと逆に下がると思う
7000シリーズのワッパは結構悪いのと大半のゲームじゃ6650XTが上だな
ミドルでもAFMFは強烈な効き
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
422 :Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d38e-tgr5)[]:2024/07/04(木) 16:58:07.40 ID:IDyFdgNX0
最近のAFMFにはじまりIntelが焼け果ててX3Dしか選択がない状況のこれからが見ものかな
同一メーカーCPU-GPU連携にれまでのような革ジャン殿様商売が通じるかどうか
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
424 :Socket774 警備員[Lv.11][芽] (ワッチョイ d38e-tgr5)[]:2024/07/04(木) 17:01:48.85 ID:IDyFdgNX0
革ジャンの意図通り、いつまでもカモになるのもまた信者の心得だろう
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
431 :Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ d38e-tgr5)[]:2024/07/04(木) 17:39:40.30 ID:IDyFdgNX0
たまにSteam統計出す奴いるけど、子供は24時間ゲームの事しか頭になくて、Sateamで年間何十本やるのもざら
子供がメインに使うグラボ、その統計だと言うのが分かってない輩が多いんだよな
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part295
449 :Socket774 警備員[Lv.12][芽] (ワッチョイ d38e-tgr5)[]:2024/07/04(木) 19:38:49.50 ID:IDyFdgNX0
第4四半期のGPU売上は前年同期比32%増、AMDの市場シェアは19%に上昇
GPU sales saw 32% year-over-year increase in Q4 — AMD's market share rises to 19%
www.tomshardware.com/pc-components/gpus/gpu-sales-saw-32-year-over-year-increase-in-q4-amds-market-share-rises-to-19

GPU全体が3割増でAMDのシェアがアップ、少なくとも今はAMDの方が売れているって事だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。