トップページ > 自作PC > 2023年09月14日 > eYIiP+EC

書き込み順位&時間帯一覧

125 位/1398 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001100000010104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774
RYZEN 8000APU|ω゚)3.5世代 AMD雑談スレ1120号
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.26【13th】
メモリはやっぱりECC Part8

書き込みレス一覧

RYZEN 8000APU|ω゚)3.5世代 AMD雑談スレ1120号
234 :Socket774[sage]:2023/09/14(木) 12:28:32.18 ID:eYIiP+EC
転売屋のおもちゃ
【LGA1700】Intel Raptor Lake Part.26【13th】
857 :Socket774[sage]:2023/09/14(木) 13:09:38.13 ID:eYIiP+EC
ローエンド売って生きるってBulldozer時代のAMDみたいだあ・・・

時代は巡るって奴か
メモリはやっぱりECC Part8
196 :Socket774[sage]:2023/09/14(木) 20:29:05.01 ID:eYIiP+EC
>>195
どうしてもXEONじゃなきゃダメなん?

RYZENなら7000X系でASUSの板使えばDDR5のECCメモリを使えるのに
メモリはやっぱりECC Part8
198 :Socket774[sage]:2023/09/14(木) 22:13:30.93 ID:eYIiP+EC
>>195
C236だったら俺が使ってたsupermicro X11SAEがあるんだけどね
intelではC246以降は大型のソケットのしか見当たらないね・・・
トレンドとしてPCIE帯域があればM.2スロットに使っちゃうからね

今はRYZENに乗り換えてるから選択肢は多いけど
DDR5にECCメモリが少ないのが悩みどころ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。