- CPUクーラー総合 vol.395
190 :Socket774 (ワッチョイ 0ee1-I3sq)[]:2023/09/14(木) 00:08:25.36 ID:+Q+tconB0 - よく買ったな
昔、ロゴ見た瞬間intelのパクリやんと思って手を出さんかったけど 新ロゴもTP-LINKのパクリやんっていう 真剣に検討した結果それになったのか、、って昔から思ってるけど
|
- CPUクーラー総合 vol.395
197 :Socket774 (ワッチョイ 0ee1-I3sq)[]:2023/09/14(木) 21:40:51.81 ID:+Q+tconB0 - >>184
コスパも性能も負けてるのにな 見た目も同価格帯のJF100Sとかの方がいいんじゃないかっていう なんならファンとか一番ダメなんじゃないかっていう それでも教祖的な人が絶賛すれば右に倣えで一択になるのが日本だよね https://www.youtube.com/watch?v=9DPz1KLzS3k&t=381s https://www.youtube.com/watch?v=PswpIUPYRko
|
- CPUクーラー総合 vol.395
200 :Socket774 (ワッチョイ 0ee1-I3sq)[]:2023/09/14(木) 22:26:17.10 ID:+Q+tconB0 - >>198
正直、どこもここまで酷くないでしょ インフルエンサーがここまで一斉に宣伝して 工作員も入れてるってこと自体が無いのかもしれないが
|
- CPUクーラー総合 vol.395
203 :Socket774 (ワッチョイ 0ee1-I3sq)[]:2023/09/14(木) 22:51:08.94 ID:+Q+tconB0 - 後、スタートでAK400を一斉に宣伝したインフルエンサーって
未だに旧型のAK400でレビューしてる人居るよね 日本で発売された後、韓国でAK400を出すんだが 韓国がR23重視じゃないせいかその時にはヒートパイプの間隔を狭くしていて それに伴ってか、、日本の製品も狭くなってるよね 受熱板がヒートパイプとくっ付けていて2mmとか3mmとか差があるので 性能に関わる部分を誤差とかではなく意図的に変更して告知してないよね 毎回旧型使って比較している人がいるけど 開いてる旧型とかもう出回ってないと思うけど
|