- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part32
241 :Socket774 (ワッチョイ 9358-I7er [106.73.145.96])[sage]:2023/09/13(水) 00:12:55.36 ID:Y7PqcnWq0 - 何故AMDがINTEL互換から始まったか知らんのだろうなと思った
|
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part32
261 :Socket774 (ワッチョイ 9358-I7er [106.73.145.96])[sage]:2023/09/13(水) 09:19:41.04 ID:Y7PqcnWq0 - >>247
その価格帯7700xtが399ドルになってお仕舞な気がするけどな 7600 299ドル ロー 7700xt 399ドル 7800xt 499ドル ミドル 7900xt 799ドル 7900xtx 999ドル ハイ 空いてるとしたら199ドルのローエンドじゃないか?
|
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズ Part32
262 :Socket774 (ワッチョイ 9358-I7er [106.73.145.96])[sage]:2023/09/13(水) 09:22:39.64 ID:Y7PqcnWq0 - >>260
当初予定していた本来のRDNA3の性能がようやく拝めるって感じかもね
|
- 【AM5】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part26
582 :Socket774 (ワッチョイ a758-I7er)[sage]:2023/09/13(水) 09:32:25.75 ID:Y7PqcnWq0 - あくまで現状のStarFieldだけを考えるなら13600kでいいだろね
最適化が進めば、あるいは他のゲームを考えたら7800x3Dは良い選択だと思うが x3Dが効くゲームだと13900kと比べて20%以上差が出る事もあるしね
|
- ナイスな品質の良い電源 Part90
649 :Socket774 (ワッチョイ a758-I7er)[sage]:2023/09/13(水) 20:14:16.40 ID:Y7PqcnWq0 - >>646
必要だったら早めに買った方がいいかもね 安いのが売れた後入荷された物は軒並み高くなってるぞ
|
- 自作PC初心者パーツ購入相談事務所【71列目】
191 :Socket774 (ワッチョイ a758-I7er)[sage]:2023/09/13(水) 21:53:04.05 ID:Y7PqcnWq0 - >>188
ゲームによっては結構変わる ほとんど変わらないだろうゲームもある どんなゲームをやるのかとモニタの情報が必要 現時点で言えることだけ ・電源は今ならHX1000が2万円+Corsarケーブルの方が良い ・D15は確かAM5用のマウントキットを売ってるので冷やしにくいzen4には使った方が良いかもしれない
|
- 自作PC初心者パーツ購入相談事務所【71列目】
196 :Socket774 (ワッチョイ a758-I7er)[sage]:2023/09/13(水) 22:34:22.57 ID:Y7PqcnWq0 - >>194
StarFildeは今60出る環境ならたぶん70~75くらいは見込める・・・・あまり変わらんかw AssettoCorsaのような3Dが効くゲームなら5800x3Dという手もあったけど きっと素直に全額持越しがいいね
|
- 自作PC初心者パーツ購入相談事務所【71列目】
198 :Socket774 (ワッチョイ a758-I7er)[sage]:2023/09/13(水) 22:43:43.72 ID:Y7PqcnWq0 - すまんなんかちょこちょこタイプミスというか抜ける・・・
>>191 Corsar→Corsair >>196 Filde→Field 必要になりそうなら電源だけでも抑えておくというのもありかもしれない たぶんこれ捌けたら新しく入荷する分は高くなると予想される
|