トップページ > 自作PC > 2023年09月13日 > XPG87OVY0

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/1569 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000020000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 3b78-MmH2)
【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ179
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part374
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX4090総合 Par1

書き込みレス一覧

【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ179
552 :Socket774 (ワッチョイ 3b78-MmH2)[]:2023/09/13(水) 00:16:39.01 ID:XPG87OVY0
跳ね返ってないが?
そもそも、その用途ならRyzenが良いというアドバイスに噛み付いた奴が最初だし

Intelが良い時はIntel使えば良いし、ADMが良い時はAMD使えば良い
今はAMDが良いというだけの話

もうすぐIntel14世代のスペックが確定するから、それ待ってから決めても構わんけどね
仮に14世代のスペックがガッカリでも、13世代が型落ちで安くなるだろうし
【初心者ok】構成と見積りを厳しく評価するスレ179
555 :Socket774 (ワッチョイ 3b78-MmH2)[]:2023/09/13(水) 01:08:45.40 ID:XPG87OVY0
>>554
正しい正しくない以前に、的外れでもないレスにいちいち噛み付いてくる奴は邪魔
相談者が混乱するし、百害あって一利なし

Intel専用スレどうこうは置いといても、何の為のスレかを考えればやってることは
荒らしと変わらんから消えて欲しい
|;;; l ゚ ー゚ノ|<くだらない質問はここに Part374
231 :Socket774 (ワッチョイ 3b78-MmH2)[]:2023/09/13(水) 11:03:03.88 ID:XPG87OVY0
本当にくだらない質問だけど、気になってしまったので

本格水冷でもラジエーターを空冷するし、最低限電源のファンはあるから、
PC使う以上、結局ファンの音からは逃れられないという認識で合ってます?

あと、本格水冷のラジエーターって液冷出来たりしますか?
[AdaLovelace]NVIDIA GeForce RTX4090総合 Par1
119 :Socket774 (ワッチョイ 3b78-MmH2)[]:2023/09/13(水) 11:17:58.15 ID:XPG87OVY0
>>118
新しいのは心配するまでもなく12V-2x6だろ
大本のnVideaが規格変えるって言い出したのに、提供するメーカーが旧規格のまま
新規ラインナップ出すとか対応としてちぐはぐだし、あまり考えられん

どいつもこいつも焼損はユーザー側のミスだから補償しないって口を揃えるけど、
内心ではヤバいとわかってるはずで、わかっているからこその規格変更なんだから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。