- CPUクーラー総合 vol.384
683 :Socket774 (ワッチョイ 4dce-9xwc)[sage]:2022/12/29(木) 09:35:25.83 ID:IpiVlPSC0 - 流水で軽く流した後に洗面器に中性食器洗い洗剤1000倍に薄めたぬるま湯用意してその中で軽く振ってすすぐだけにしてる
弱酸性や弱アルカリの液には浸さない
|
- 【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part545
331 :Socket774 (ワッチョイ 4dce-9xwc)[sage]:2022/12/29(木) 09:50:48.30 ID:IpiVlPSC0 - DDR3とDDR2のメモコンどっちも載せたCPUをAMD過去に出してなかったっけ?
なんか苦戦してる側はとにかく予定の数売るのに必死だから過渡期でも購入者少しでも増やすために両対応、有利な側は同じ数販売した際の利益率優先で先進性重視な印象がある どれだけIntelがやばいのかって事よね、曲がるのも今不具合認めて改修してたら絶望的に売れなくなって最悪会社畳むことになりかねない危機感の裏返しとも取れるし
|
- CPUクーラー総合 vol.384
685 :Socket774 (ワッチョイ 4dce-9xwc)[sage]:2022/12/29(木) 09:59:35.58 ID:IpiVlPSC0 - オクでクーラーは入手し損ねた終売ネタクーラーの未使用品くらいしか買う気にならないな
現行ソケット対応する新品万前後のハイエンド空冷の中古が送料込3千円とかだと買う人居るのかもしれんが 新品で送料無料のそれなりに冷えるクーラーが3~4千円で買えるし
|
- 【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart79
324 :Socket774 (ワッチョイ 01ce-9xwc [150.246.161.175])[sage]:2022/12/29(木) 10:00:55.17 ID:IpiVlPSC0 - もしそれが原因ならエスパーしか分からない質問というか相談だったって事になるな
|
- CPUクーラー総合 vol.384
688 :Socket774 (ワッチョイ 4dce-9xwc)[sage]:2022/12/29(木) 10:47:55.39 ID:IpiVlPSC0 - それはAM4マザーの新品相場が上がってるからでは?
クーラーなんて最新モデルでもかなりの数が10年前に主流のソケットにも対応してるしなあ、古い環境に使えるクーラーが見つからないって事まず無いし 阿修羅、Hyper 212 EVO、HR-02 Macho辺りの終売品や現行品のAK400辺り、実用性重視クーラーの使用済み中古が販売期間中の新品最安値と同程度で売れたりする? 銅忍者ややけに背が低いクーラーや独特な形状で類似品がまずないようなのが中古でも高く売れるとかはコレクションのネタクーラーだから別って事で
|
- 【AM5/4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part545
340 :Socket774 (ワッチョイ 4dce-9xwc)[sage]:2022/12/29(木) 11:09:48.30 ID:IpiVlPSC0 - >>333
いや、AMDはDDR1対応のAthlon 64の頃からメモコン内蔵してメモリ直結で性能稼いでたんだけど… 別にチプセトにメモコン搭載したとしてどうやって利用するんだろ? マザー側がそれに合わせてどっちのスロットも用意して排他利用出来る物とか出したりDDR2専用の物、DDR3専用の物とだしてた AM2~AM3のAMD製CPUを調べれば実際両方混載してたのがわかるよ
|
- 【AMD】AM5マザーボード総合 Part4【Ryzen】
55 :Socket774 (ワッチョイ 4dce-9xwc)[sage]:2022/12/29(木) 11:11:57.46 ID:IpiVlPSC0 - IntelもAMDもコロナ特需おわってるし売れ無さすぎて在庫やばいとボヤいてるからもう少し辛抱すると更に安くなりそう
|
- 【RADEON・RDNA2】AMD RX 6000シリーズPart79
339 :Socket774 (ワッチョイ 01ce-9xwc [150.246.161.175])[sage]:2022/12/29(木) 12:14:17.50 ID:IpiVlPSC0 - 刺さずに不具合起きたら真っ先に疑うのは同じだけど、それは自作慣れしてる人だけでの常識かもしれない
|