トップページ > 自作PC > 2022年12月29日 > 96/FNhVX0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/1302 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000001001100003011009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 8f58-KXBP)
Socket774 (ワッチョイ 8f58-dS+v)
Socket774 (ワッチョイ 3fed-TKoj)
Socket774 (ワッチョイ 3fed-MupZ)
CPUクーラー総合 vol.384
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part109

書き込みレス一覧

CPUクーラー総合 vol.384
667 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-KXBP)[sage]:2022/12/29(木) 00:52:47.72 ID:96/FNhVX0
サーマルパッドは高い熱伝導率でも厚過ぎて駄目
グリスを超えるものにはならない
CPUクーラー総合 vol.384
681 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-KXBP)[sage]:2022/12/29(木) 09:16:24.55 ID:96/FNhVX0
エアブローじゃ取れないホコリなのか
CPUクーラー総合 vol.384
691 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-dS+v)[sage]:2022/12/29(木) 12:30:20.84 ID:96/FNhVX0
グラボの割にCPUがショボそうだな
CPUクーラー総合 vol.384
695 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-dS+v)[sage]:2022/12/29(木) 13:05:56.58 ID:96/FNhVX0
クーラーだけがショボいのかよ
CPUクーラー総合 vol.384
718 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-dS+v)[sage]:2022/12/29(木) 18:15:14.83 ID:96/FNhVX0
水冷で100度行ったら冷却水が沸騰するのか
エンジンの冷却系みたいに加圧はされていないよな
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part109
52 :Socket774 (ワッチョイ 3fed-TKoj)[sage]:2022/12/29(木) 18:25:23.89 ID:96/FNhVX0
>>19
やっぱり光るTorrentいいなぁ
フルタワーは高騰しすぎで人に勧められる値段じゃなくなってるがCompactだとギチギチなんだな
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part109
61 :Socket774 (ワッチョイ 3fed-TKoj)[sage]:2022/12/29(木) 18:43:02.35 ID:96/FNhVX0
光るのはでかいのとドリル並みにロマンでしょ
でもグラボはこれ以上大きくならないで
>>56
TGが3.9万、RGBが4.8万、Solidですら3.7万いずれも販売発送Amazon
底値から全体的に1万は上がってる
[Ada Lovelace]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part109
119 :Socket774 (ワッチョイ 3fed-MupZ)[]:2022/12/29(木) 20:34:27.42 ID:96/FNhVX0
>>109
10万割ってるのがパリだけだしどれ買うにしても3080にするメリットは4000シリーズよりは暖房性能高いくらいしかなくない?
品薄を装ってるのか本当にないのか知らないけど売る気ないだろって値段だから初売りで投げ売りされない限り絶対待った方がいい
CPUクーラー総合 vol.384
731 :Socket774 (ワッチョイ 8f58-dS+v)[sage]:2022/12/29(木) 21:00:08.03 ID:96/FNhVX0
フィルターって吸入抵抗が有るのと
吸気音が大きくてうるさいので全部外してる
ホコリが溜まったら外に出して電気ブロアーで強風を当てて飛ばす


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。