- 【宮城】仙台情報局Part391
551 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 09:56:33.06 ID:bLwHzZKT - なにをそんなにキレ散らかしてるか知らんが、ベア・昇給と違って必要無くなれば
消しやすい経費(福利厚生費)としてそんなに間違ってないと思うんだが。
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
554 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 10:04:35.35 ID:bLwHzZKT - 法人税的に意味ない的なこと書くから返しただけで何故そっちに飛ぶか知らんけど、
そっちの返答としても「勘定科目に福利厚生費があるのどう思うの?」かな。
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
562 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 10:18:20.10 ID:bLwHzZKT - >>555
逆に何が要件満たさないか回答してくれる? ちなみに「福利厚生費」を調べて出てくる「全従業員を対象にしてる」ってのは その前に「条件を満たした」が入っても良いんだよ? 例えば住居補助は自分で家持ったり借りたりしていない人には払わないけど ちゃんと福利厚生費で認められるしね。 と言うかこれ住居無関係な人に払ったらそれこそ給料手当になりかねんし。 全く同じ状況にあるAさんBさんが居て、うちAさんだけに払うのが駄目であって。
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
573 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 10:37:09.96 ID:bLwHzZKT - >>567
えっと、それ所得税(従業員側)の話…
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
577 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 10:57:35.77 ID:bLwHzZKT - 法人税の話にいきなり所得税の話持ってきて何とも思ってないのも凄いが。
これは噛み合わんわけだ。 とりあえず答えると勘定科目は最初から言ってるように福利厚生費。 ついでにその並べたの全部、適切な内容なら全て同科目で経費になるよ。 脱税でもなんでもなく。
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
580 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 11:02:23.67 ID:bLwHzZKT - >>578
おや、記憶違いかな? 参考までに3つのどれがどの理由でアウトだったかな?
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
582 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 11:06:20.90 ID:bLwHzZKT - もしかして、勘定科目・経費としての給料手当・福利厚生費と所得税計算上の給与所得を
混同してるって話なのかな?会社側と従業員側の区別付いていないあたり。
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
584 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 11:09:22.73 ID:bLwHzZKT - >>581
確かにこれ以上続けても不毛でしかないかもね。 前提からずれてたら噛み合うわけがない。
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
587 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 11:12:27.05 ID:bLwHzZKT - >>583
全く同じ勘違いしているあたりID変わっただけで同一人物なのかな? とりあえず>>582についても調べてみてくれると嬉しいかな。
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
589 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 11:20:04.95 ID:bLwHzZKT - >>588
はぐらかしてるわけじゃなくて、回答理解してもらうために必要なことなんだ。 とりあえず挙がってる税は法人税と所得税があって、所得税については誰も節税に なるとは言っていないんで、法人税の話になるわけだけどここまでOK?
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
591 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 11:23:34.47 ID:bLwHzZKT - >>590
回答してるとこ申し訳ないけど、多分そこから始めるとまた反発する。
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
596 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 11:30:47.55 ID:bLwHzZKT - >>592
他の皆の話は「法人税の節税になる」であって「所得税の節税になる」ではないんだけど まずそこを理解してもらえるかな?そしたら次に進めるから。
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
599 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 11:44:55.49 ID:bLwHzZKT - >>598
とりあえず法人税の話と言うことは理解してもらえたとして、まず>>567以降に出してるのは 自分で「所得扱い」と書いている通り、所得税の話であって法人税の話とは無関係なんだ。 なので、それ以降節税になるならない言っても噛み合うわけが無いんだ。 で、質問の話だと、今迄支給なし(0円)だったのを17,000円出して、それが経費計上できる 科目になるなら、その分法人税上で控除が受けられるので基本的に節税になる。 こういう話してるんだけど良いかな?
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
600 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 11:47:16.07 ID:bLwHzZKT - …なんで散々回りを馬鹿にしてるやつに、こんな新人に話すようなこと書いてるんだろう。
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
604 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 11:51:38.66 ID:bLwHzZKT - >>601
周りが皆法人税の話してるときに「所得税は減税にならないんだー!」と言い続けても 進展するわけがないよ。そっちには誰も異論ないんだから。 「法人税は節税になる、所得税は節税にならない」 こう書けば満足なのかな?
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
605 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 11:57:30.08 ID:bLwHzZKT - 元を正すと>>541は「支払う企業としても節税になる」と書いてるのに、何故か
所得税持ち出して以後キレ散らかしてるからどうにもならない訳で。
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
611 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 12:10:04.42 ID:bLwHzZKT - >>606
ほんとに新人レベルの解説を続けなきゃならんのかな。 とりあえず回答は散々挙がってる通り「経費として損金参入されれば税控除される」 でしかない。 後は検索して最初に出てきたここでも読んだ上で話してくれ。 https://biz.moneyforward.com/accounting/basic/17264/
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
612 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 12:13:07.69 ID:bLwHzZKT - >>609
あ、損金算入されない福利厚生費もあるにはあるか。(最初に例書いたようなの) 処理がややこしいことこの上なくなるから、そうなるような制度設計はしないけど。 それともまた別の話?
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
614 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 12:18:29.21 ID:bLwHzZKT - 確かに法人税と所得税の混同が分かった時点で止めるべきだったと反省してる。
…最初からそうだったというのは後で分かった話だから勘弁して。
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
625 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 13:08:47.38 ID:bLwHzZKT - >>623
半分は自分のせいだね。その後調べて給料手当として扱うところも多いようで、 そこは反省すべきだった。 うちだと福利厚生費で扱って税務調査でも何の問題もなかったから思い込んでたけど。 まあ給料手当だとしても、「経費」で「損金算入」であることは何も変わらんのだけど。 と言うか給料手当だったら余計に疑いないはずなんだが、間違ってたら指摘よろしく。
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
630 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 13:35:34.03 ID:bLwHzZKT - 誤ったことを書いたつもりはないが、視野が狭かった点は否定できんね。
その状態で周りを馬鹿とか言う程愚かではないつもりだけど。
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
639 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 17:19:14.89 ID:bLwHzZKT - 同じくどうせ中古なら第8世代以降で安いの狙った方が良いかと思うな。
i3 8100(9100)搭載機なら新品でも安かったし、今と同じクアッドコアで 精神衛生上も問題無いし。 10年超前の中古パーツや本体買って運良く直ったとしても、またすぐどこ壊れるか 分かったもんじゃないでしょ。自作スレで今更言うことでもないかもしれんけど。
|
- 【宮城】仙台情報局Part391
658 :Socket774[sage]:2022/12/18(日) 23:21:40.49 ID:bLwHzZKT - >>656
加担した当事者が言うのもアレだが、本当に会計に詳しい人に面と向かって言ったら 鼻で笑われるレベルの話だったよ。 まさか自信満々に人様馬鹿にしててあのレベルと思わなかったもの。 そいつとやりあった大馬鹿者って評価は甘んじて受けるよ。 真面目になんの意味もなかった。
|