トップページ > 自作PC > 2022年10月01日 > uZOmKlwD0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/1389 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数30100000003212220300000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)
Intel Arc Aシリーズ Part5

書き込みレス一覧

Intel Arc Aシリーズ Part5
240 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 00:01:33.14 ID:uZOmKlwD0
L4D2の画質設定プレイ中に上げたら落ちた
やっぱり不安定かも
オンラインプレイ中に迷惑掛けたかな
Intel Arc Aシリーズ Part5
241 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 00:06:56.25 ID:uZOmKlwD0
Left4 Dead2最高設定で動かすとロードで落ちるらしい
Intel Arc Aシリーズ Part5
244 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 00:34:06.78 ID:uZOmKlwD0
Left 4 Dead 2 Intel Arc A380 動作状況
https://youtu.be/5lOEva9iWKU
設定のビデオ-詳細 シェーダーの詳細を普通から高もしくは最高に設定するとロード中にゲームが落ちます。
Intel Arc Aシリーズ Part5
248 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 02:43:59.80 ID:uZOmKlwD0
「Intel Arc A770/A750 Limited Edition」ついに編集部に到着!写真で外観をチェック!
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1444076.html

A770欲しくなってきたからArcA380から買い換えかなと思ったけど
新品価格の割にじゃんぱらの買い取り価格が既にRX6500XTより安くて悲しい

ASRock Intel Arc A380 Challenger ITX 6GB OC ArcA380/6GB(GDDR6)の買取価格

中古品(買取上限金額)(※1)
¥10,000
https://www.janpara.co.jp/buy/search/detail/?ITMCODE=317801
Intel Arc Aシリーズ Part5
269 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 10:42:18.13 ID:uZOmKlwD0
閃乱カグラ ESTI VERSUS(DX9)
閃乱カグラ ESTIVAL VERSUS(DX11)
は問題なく動く
https://i.imgur.com/vQ5Qr6R.png
https://i.imgur.com/kgDRShP.png
Intel Arc Aシリーズ Part5
271 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 10:46:03.47 ID:uZOmKlwD0
タイトル名訂正
閃乱カグラ SHINOVI VERSUS(DX9)
どっちも60fps出ています
PSVitaの移植タイトルなのであまり複雑なShader処理がなければDX9でも問題は起こりにくいのかもしれません
Intel Arc Aシリーズ Part5
273 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 10:53:20.36 ID:uZOmKlwD0
Apexは場所と戦況次第でフレームレート変わりすぎて安定しないからなぁ
fpsの確認はとりあえず演習場で良いの?
Intel Arc Aシリーズ Part5
275 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 11:38:07.27 ID:uZOmKlwD0
Apexダウンロード中に確認しましたが
Sonic Adventure DX(DX9)
は動作しました
https://i.imgur.com/YZlBpvB.png
Intel Arc Aシリーズ Part5
278 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 11:48:50.35 ID:uZOmKlwD0
Sonic Adventure DXは負荷が軽すぎるのか垂直同期を有効にしてもフレームレートが安定しませんね
GPU環境の問題なのかまた後で別のGPUでも確認します
Intel Arc Aシリーズ Part5
281 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 12:34:53.13 ID:uZOmKlwD0
NiGHTS into Dreams... (DX9)
は問題なく動作しました
こちらは30fps固定で安定しているようです
https://i.imgur.com/n0gbkIV.png
Intel Arc Aシリーズ Part5
282 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 13:41:46.22 ID:uZOmKlwD0
>>272
設定Lowの定義がApexにはないので
画質設定をすべて下げて1920x1080でテスト
https://i.imgur.com/gYTY8dB.png
https://i.imgur.com/9p5mqTJ.png
レジェンドはバンガロールで
マップは演習場
無負荷で127fps
https://i.imgur.com/UqoegJM.png
アルティメットの爆撃の負荷有りで
75~72fps位
https://i.imgur.com/8NZEnOo.png
設定下げてマップ負荷が軽い演習場でこれだと解像度適応の目標fps有効にしてボケボケにしないと話にならないね
ApexLegendのためにArcA380を買うのだけは止めた方がいい
近い価格帯だとWQHDでもいけるRX6600が少しの差額で買えるので
Intel Arc Aシリーズ Part5
284 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 13:45:50.59 ID:uZOmKlwD0
>>283
IntelCPU持ってるなら君が買って検証すればいんだよ?
早くGeforceの劣化互換GPUのIntelArcを買いなよ?
Intel Arc Aシリーズ Part5
290 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 14:26:04.66 ID:uZOmKlwD0
ApexLegendのResizableBAR無効の場合
設定は>>282の通り
大体概ね10fpsぐらい下がるね
117fps
https://i.imgur.com/npGZM22.png
58fps
https://i.imgur.com/hlX8Axu.png

ぶっちゃけテクスチャフィルタとVRAMはあまりフレームレートが変わらない項目だからパフォーマンス低すぎてエフェクト設定盛れないのが辛い
Intel Arc Aシリーズ Part5
291 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 14:36:38.83 ID:uZOmKlwD0
テクスチャストリーミングの割り当て6GB
テクスチャフィルタ 異方性x16
でResizableBAR無効で
100から96fps
https://i.imgur.com/vXPZzY4.png
爆撃で55~53fpsぐらい
https://i.imgur.com/apVdwGk.png
ちょっと低くなるな
少なくともResizableBAR無効の環境で遊ぶのはやめておいたほうがいい
Intel Arc Aシリーズ Part5
294 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 15:52:57.84 ID:uZOmKlwD0
Left 4 Dead (DX9)
最高設定でも起動自体はするけど
ヘリコプターのライトの光源が正しく描画されない
https://i.imgur.com/fHPSoqr.png
Intel Arc Aシリーズ Part5
295 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 15:59:12.27 ID:uZOmKlwD0
Left4 Dead途中で落ちた
安定してないっぽい
Intel Arc Aシリーズ Part5
300 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 17:01:50.49 ID:uZOmKlwD0
Left 4 Dead Intel Arc A380 動作状況1
https://youtu.be/3aaGgov7Pz4
ヘリコプターのサーチライトの光源の色が黒く描画される不具合

Left 4 Dead Intel Arc A380 動作状況2
https://youtu.be/pVr5jPZr3Nk
不定期に強制終了する不具合

>>298
https://community.intel.com/t5/Intel-ARC-Graphics/bd-p/arc-graphics?profile.language=ja
Intel Arc Aシリーズ Part5
301 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 17:33:35.83 ID:uZOmKlwD0
純正キャプチャー機能の不具合なのか音声が記録されないことがあるの直して欲しい所
Intel Arc Aシリーズ Part5
302 :Socket774 (ワッチョイ cfcf-5ZQD)[sage]:2022/10/01(土) 17:42:48.55 ID:uZOmKlwD0
複雑のオーディオデバイスがある時に失敗してる感じ
何度か切り替えたらなおったから
UIのオーディオソースと実際の取得デバイスが一致してないのかも


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。