トップページ > 自作PC > 2022年10月01日 > X+AwyTbg0

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/1389 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000100010000039000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 9331-izy3 [118.241.52.124])
Socket774 (ワッチョイ 2331-izy3)
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part429
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48

書き込みレス一覧

[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part429
958 :Socket774 (ワッチョイ 9331-izy3 [118.241.52.124])[]:2022/10/01(土) 05:20:15.09 ID:X+AwyTbg0
>>955
この動画主3080tiのベンチでFHDはちとアホだな
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48
429 :Socket774 (ワッチョイ 2331-izy3)[]:2022/10/01(土) 09:58:04.62 ID:X+AwyTbg0
近い未来、ラデ避けて4000買ったやつはグラボの良し悪し分からんアホと言われる可能性すらあるな
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48
526 :Socket774 (ワッチョイ 2331-izy3)[]:2022/10/01(土) 15:33:30.35 ID:X+AwyTbg0
>>518
そりゃ興味があるからだろ
興味さえあれば書き込む十分な動機になる
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48
536 :Socket774 (ワッチョイ 2331-izy3)[]:2022/10/01(土) 15:50:55.73 ID:X+AwyTbg0
>>534
グラボの電力がCPU性能に影響するなんて話は知らんなぁ
電源に余裕ある前提でそんな事ある?
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48
542 :Socket774 (ワッチョイ 2331-izy3)[]:2022/10/01(土) 15:58:36.91 ID:X+AwyTbg0
>>541
根本から理解できてないと思う
ボトルネックが増大するんじゃなくてグラボの余力が増える
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48
545 :Socket774 (ワッチョイ 2331-izy3)[]:2022/10/01(土) 16:00:58.59 ID:X+AwyTbg0
>>544
なんで自分に都合良い所で俺の書き込み切り取るんだよ悪質すぎるだろ
>>429には可能性って書いてあんじゃん
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48
548 :Socket774 (ワッチョイ 2331-izy3)[]:2022/10/01(土) 16:03:41.37 ID:X+AwyTbg0
ボトルネックって言葉が一人歩きしてる感あるな
ネタ切れYouTuberが謎のボトルネック検証やってたりした影響なんだろうか
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48
557 :Socket774 (ワッチョイ 2331-izy3)[]:2022/10/01(土) 16:11:19.51 ID:X+AwyTbg0
>>554
お前は“言い切った”と発言してるよね
世間一般の感性で話させてもらうと、可能性の話なら言い切ったとは言えないんだけど大丈夫?
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48
560 :Socket774 (ワッチョイ 2331-izy3)[]:2022/10/01(土) 16:14:38.16 ID:X+AwyTbg0
うちの4790ちゃんはFF14で人多い所行くと4Kでもボトルネック起こしまくってたわw
GPU使用率50%とかなのにフレームレート50切るとかね

CPUとグラボの組み合わせでボトルネックというより、CPUとやってるゲームの組み合わせでボトルネック起こるって考えた方がまだ妥当だと思うんだよな
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48
564 :Socket774 (ワッチョイ 2331-izy3)[]:2022/10/01(土) 16:21:58.17 ID:X+AwyTbg0
現状の4000シリーズ本気で買う気あるやつだけに書き込み限定したらほとんど誰も残らなそうだなw
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48
567 :Socket774 (ワッチョイ 2331-izy3)[]:2022/10/01(土) 16:25:15.78 ID:X+AwyTbg0
>>563
結局タイトル次第かな
現状でも激重タイトルでなければ4K144Hzは可能なので30FPSは十分いけるはず
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48
575 :Socket774 (ワッチョイ 2331-izy3)[]:2022/10/01(土) 16:45:22.99 ID:X+AwyTbg0
>>571
ムーアの法則死んでねーよwwってインテルに煽られたしな
最近革ジャン各社から笑い物にされてる感がある
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48
580 :Socket774 (ワッチョイ 2331-izy3)[]:2022/10/01(土) 16:48:13.74 ID:X+AwyTbg0
革ジャン「グラボの値段は下がらんよ」

Radeon値下げ発表

革ジャン「ムーアの法則死んだよ」

Intel「ムーアの法則は死んでないしむしろ新しい時代に入るよ」

この流れが本当に好きだわ
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part48
584 :Socket774 (ワッチョイ 2331-izy3)[]:2022/10/01(土) 16:54:38.73 ID:X+AwyTbg0
NVIDIAのAI路線は個人的には正解だとは思うけどね
ゲーム用途のグラボはもうオーバースペック領域に入っててハイエンドは今以上に売れなくなるだろう事が予想されるしな
今までみたいにゲーマーだけ相手にしてたら買い替え需要も無くなって詰んでしまう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。