トップページ > 自作PC > 2022年08月15日 > pqHfIh2B0

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/1225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000011010010000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 3196-ZnMm)
ファン総合スレ Part129

書き込みレス一覧

ファン総合スレ Part129
354 :Socket774 (ワッチョイ 3196-ZnMm)[sage]:2022/08/15(月) 08:26:21.98 ID:pqHfIh2B0
https://i.imgur.com/D8RfYrf.jpg

空いてる所に付けたんだけど結構効くね
ファン総合スレ Part129
356 :Socket774 (ワッチョイ 3196-ZnMm)[sage]:2022/08/15(月) 09:26:10.95 ID:pqHfIh2B0
GPU冷やそうと付けたらキャプチャーボードと2.5G LANカードとM.2 SSDまで冷えたんだよね
ファン総合スレ Part129
363 :Socket774 (ワッチョイ 3196-ZnMm)[sage]:2022/08/15(月) 11:50:51.30 ID:pqHfIh2B0
たしかにグラボのバックプレートに移動して冷やしたほうがいいかな
ファン総合スレ Part129
368 :Socket774 (ワッチョイ 3196-ZnMm)[sage]:2022/08/15(月) 14:07:26.45 ID:pqHfIh2B0
FANバックプレートの上に設置 GPU 59℃ m.2 SSD 45℃
FANサイドに設置       GPU 57℃ m.2 SSD 36℃

排気邪魔してるはずなのにサイドのほうが冷える結果に
SSDが風当てるだけですごく冷える
ファン総合スレ Part129
374 :Socket774 (ワッチョイ 3196-ZnMm)[sage]:2022/08/15(月) 19:31:11.88 ID:pqHfIh2B0
サイドパネルがガラスでグラボで閉ざされてて前面は吸気だし排熱がどこへ行ってるか不明


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。