トップページ > 自作PC > 2022年08月15日 > YjMNRW2l0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1225 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11000000000000000111301110



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ d2d0-nhkz)
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part520
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part62
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.214

書き込みレス一覧

【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part520
363 :Socket774 (ワッチョイ d2d0-nhkz)[sage]:2022/08/15(月) 00:30:20.65 ID:YjMNRW2l0
Pentium4/Dっていう欠陥品売るために競合製品のネガキャン
Core2っていうメモコン搭載してない旧世代品売るために競合製品のネガキャン

むかしからまったくせいちょうしていないものもあるんですね
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part520
373 :Socket774 (ワッチョイ d2d0-nhkz)[sage]:2022/08/15(月) 01:33:25.69 ID:YjMNRW2l0
B650とX670の構造見るに、初期ロットにB650用として回す用のチップはない!と言われても不思議ではないよな・・・
【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part62
856 :Socket774 (ワッチョイ d2d0-nhkz)[sage]:2022/08/15(月) 17:48:45.92 ID:YjMNRW2l0
それは流通の違いだけでしょ、尼経由による直販が/Nで、小売店の店頭販売が/J

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1400645.html
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part520
518 :Socket774 (ワッチョイ d2d0-nhkz)[sage]:2022/08/15(月) 18:06:07.07 ID:YjMNRW2l0
最近メーカーも型番も書かずに3200のメモリって書いてるのを見ると投げ売りセットのCorsairのOCメモリ連想するようになった
あれ4枚で安定とかは設定的にきついだろう
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part520
528 :Socket774 (ワッチョイ d2d0-nhkz)[sage]:2022/08/15(月) 19:32:08.16 ID:YjMNRW2l0
B650の板情報まだ出てないから1ヵ月遅れとかありそう
X670の構造的に初期はB650作らないのかもしれん
【WD】WesternDigital製HDD友の会 Vol.214
145 :Socket774 (ワッチョイ d2d0-nhkz)[sage]:2022/08/15(月) 20:12:50.10 ID:YjMNRW2l0
BTO用とかでWDから直でOEM品として仕入れてる場合じゃないのか
OEM品の顧客は店だから、店に届いた時から保証期間カウントされるから短くなるんかな?と思ってた
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part520
541 :Socket774 (ワッチョイ d2d0-nhkz)[sage]:2022/08/15(月) 20:14:17.59 ID:YjMNRW2l0
>>534
DDR3のとき4枚組買って故障して修理に出したら4枚中1枚だけが別ロットになって返ってきたの思い出した
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part520
544 :Socket774 (ワッチョイ d2d0-nhkz)[sage]:2022/08/15(月) 20:20:02.84 ID:YjMNRW2l0
>>543
CorsairもCFDもそんな感じだな
SSDが特にヤバい
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part520
562 :Socket774 (ワッチョイ d2d0-nhkz)[sage]:2022/08/15(月) 22:22:04.39 ID:YjMNRW2l0
せめてメモリもネイティブ5200出てくれんと・・・
【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part520
578 :Socket774 (ワッチョイ d2d0-nhkz)[sage]:2022/08/15(月) 23:27:08.82 ID:YjMNRW2l0
>>564
JEDECの標準規格だと

4800 CL40 16.67ns
5200 CL42 16.15ns
5600 CL46 16.43ns
6000 CL50 16.67ns
6400 CL52 16.25ns

となってて実レイテンシ面では伸びなさそう
14ns台の高速規格なるものも各速度毎にあるみたいだけども・・・


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。