- 【MSI】Micro-Star International 75
203 :Socket774 (ワッチョイ a9cd-KrY9)[sage]:2022/08/08(月) 17:37:03.19 ID:1mgva4PJ0 - Lv3で起動するとCO All-30になってる
自分はコア別に調整してるからBIOSではCOの設定してないな それとは別に電圧のオフセット下げとかSMToffの機能も増えてるが
|
- 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part519
304 :Socket774 (ワッチョイ a9cd-KrY9)[sage]:2022/08/08(月) 18:57:55.82 ID:1mgva4PJ0 - >>300
メモリにエラー出る条件だと起動時のBIOS整合性チェックでコケてBIOSが壊れてると表示されたことはあったな
|
- 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part519
317 :Socket774 (ワッチョイ a9cd-KrY9)[sage]:2022/08/08(月) 19:34:44.44 ID:1mgva4PJ0 - AM5ではピン増やしてCPUが大きな電力使えるようにしたからマザーもそれに応じて上位のは強力な作りになってるね
|
- ファン総合スレ Part129
315 :Socket774 (ワッチョイ a9cd-g8MM)[sage]:2022/08/08(月) 21:40:40.34 ID:1mgva4PJ0 - >>306
ZeroRPMのボタンは押し込んである時がセミファンレス解除モードなんだよな SeasonicもAXもNZXTのCも同じ >>314 お38mm厚だ
|