- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
777 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-/Hht)[]:2022/08/07(日) 02:57:08.43 ID:UHrG1xy30 - 3000Superって一時期騒がれたけど、結局出なかったよねえ
4000もさらに延期とか普通にあるかもよ AMD次第のところもあるだろうけど、協定組んで調整してくる可能性もある とりあえず、パフォーマンスで3000番台と競合しない4090と4080を3090よりはるかに高い金額で出して、4070以下は延期も延期 3000の在庫がなくなるまで出しませーんって戦略は余裕である NVIDIA独壇場だったら間違いなくこうなる AMD次第だろうね
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
842 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-/Hht)[]:2022/08/07(日) 12:22:22.80 ID:UHrG1xy30 - 今4000発売で価格調整!大幅値下げしろ!!ってイキってる人って、3000買えずに1000、2000でスペック足りずにストレスフルなゲームライフを強いられてる人達だけでしょ
現時点で満たされてる人は別に焦る必要ないから
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part420
104 :Socket774 (ワッチョイ c6c0-/Hht [217.178.83.15])[]:2022/08/07(日) 12:37:37.44 ID:UHrG1xy30 - >>101
金を稼ぐってのはそう言うもんよ 金の総量はコントロールされているのだから、人より多く稼ぎたければ他人の物を奪うしかない 優秀かつ他人の為になることする奴が人より多く稼げるのではない サイコパスほど稼げるのはすでに証明されている
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
851 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-/Hht)[]:2022/08/07(日) 12:45:27.45 ID:UHrG1xy30 - 必要だから買うのではないか
自分より下を煽る為に買うとか なんかなあ、さもしすぎてため息でるな
|
- 【NVMe】M.2/U.2/PCIeAICのSSD Part24
155 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-/Hht)[]:2022/08/07(日) 12:51:05.32 ID:UHrG1xy30 - >>151
SeagateのHDDの故障率知ってる? 要するにそれと同じくらい信用できる数値って事よ!
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part420
119 :Socket774 (ワッチョイ c6c0-/Hht [217.178.83.15])[]:2022/08/07(日) 14:30:25.95 ID:UHrG1xy30 - >>112
何をやるかによるけど、3070TIはやめておこう 3070程度のGPUスペックのままGDDR6X積んだせいで「ワッパが悪くなっただけの3070」という地雷だから ちなみに、Quest2の場合だけど、もちろん何をやるかによるけど、 レンダリング解像度4128×2096(この値がドットバイドットになるらしい)で90Hzなら3060Tiでも大抵の処理は余裕がある感じ レンダリング解像度4128×2096で120Hzだと3070でちょうどくらい 3080あればVRは最高画質120Hzでもほとんどの場合で余裕
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
874 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-/Hht)[]:2022/08/07(日) 14:40:47.76 ID:UHrG1xy30 - もうマイニングは当面は採算取れないだろうね
ハード代はおろかガス代すら捻出できないでしょ
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part420
166 :Socket774 (ワッチョイ c6c0-/Hht [217.178.83.15])[]:2022/08/07(日) 19:57:59.81 ID:UHrG1xy30 - どうやら4070の初値は11〜15万円ってところっぽいな
だいたい3080Ti相当か少し下の性能と見れば納得できる 今の3080Tiはマイニング需要が消えて下落中なことからもそんな物だろう TGPも 3080Tiが350W 4070が300W まあワッパ的にもこんな感じじゃないかな それ以前に今年中に発売されるとも限らないけどな
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
913 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-/Hht)[]:2022/08/07(日) 20:10:59.57 ID:UHrG1xy30 - 1000・2000ユーザー(スペック不足でイライラ)
ウォラー!値下げしろ、4000でたら暴落するんだから出し渋ってんじゃねえよ!クソショップとカスクどもが! 3000ユーザー(余裕処理で満足) 4000で値下げ?そんな夢ばっかり見てもしょうがないだろ なる様になるだけさ まあ、4000が適正価格でワッパが良いなら4000に買い替えるわ 現在はこういう構図でスレ進行中
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part420
183 :Socket774 (ワッチョイ c6c0-/Hht [217.178.83.15])[]:2022/08/07(日) 21:02:09.61 ID:UHrG1xy30 - もし数字だけを見て8nmが7nmより劣っていると言っているなら、それだけではSamsung 8nmがTSMC 7nmより劣っているかどうかは分からんと言っておこう
例として、Alder LakeのIntel 10nmはTSMC 7nmよりも同面積でのトランジスタ数が上だぞ 数値は各ファウンドリが自分達に都合よく言っているだけで、実質的な集積度を表している訳ではない TSMCが評価されているのは秘密厳守(技術流出しないなど)などの所も大きい(確かにSamsung信用できるか?と言えば・・・) もちろんTSMCの品質も高いのは間違いない 要はプロセスルールの数値だけを持って優劣を判断するのは早計って事
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
928 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-/Hht)[]:2022/08/07(日) 21:09:16.59 ID:UHrG1xy30 - >>926
今後もインフレは続くから早い方が良いだろうね 今までは発売後すぐは割高というのは当たり前だったけど、世に中全体が待てば待つほど損をする様になってきてるな
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
932 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-/Hht)[]:2022/08/07(日) 21:12:23.90 ID:UHrG1xy30 - >>930
そして4000を買った者達は5000スレを荒らし6000以降に期待し出すだろう 以後ループ
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
948 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-/Hht)[]:2022/08/07(日) 21:38:48.18 ID:UHrG1xy30 - >>947
だな、普通にワッパが良くて必要なら買うよ だが現状、むしろオーバースペックだから買い替える必要がないだけ だから現実見て意気消沈しない様、楽観視は早くね?って言ってるだけなのに、パワーゲーム(勝ち負け)論争に拡大解釈されると面白くてつい反応してしまう俺もガキだなと思う
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
978 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-/Hht)[]:2022/08/07(日) 22:31:08.50 ID:UHrG1xy30 - マイニングで儲けたやつはちゃんと申告しろよ
取得時時価換算だから超めんどくさいけど 脱税してて何も言われないから安心してたら後でヤバいぞ 「税務署は3年泳がせる」 が通説だから
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
1000 :Socket774 (ワッチョイ ebc0-/Hht)[]:2022/08/07(日) 23:33:52.66 ID:UHrG1xy30 - 1000なら4000の初値は安くない上に延期
|