トップページ > 自作PC > 2022年08月07日 > PmRIHEY50

書き込み順位&時間帯一覧

183 位/1273 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000110000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 01b1-woMg)
【AMD】AM4マザーボード総合 Part151【Ryzen】

書き込みレス一覧

【AMD】AM4マザーボード総合 Part151【Ryzen】
232 :Socket774 (ワッチョイ 01b1-woMg)[sage]:2022/08/07(日) 10:49:10.17 ID:PmRIHEY50
https://jp.msi.com/Motherboard/B350-TOMAHAWK/support
一時期出てた3000シリーズとかついこないだ出た5000シリーズが動くBIOSが入ってなければ
B350トマホは2019年止まりでアップされてない
なので3000以上のRyzenは確実に動かないと思われる
初代Ryzenを確保したほうがいい

https://tech-surf.com/news/20190711-msi-b350-tomahawk-beta-bios
3000シリーズが動くBIOSは差し戻されてて存在しないからな

https://www.radical-dreamer.com/pc/ryzen5000-on-b350/
5000シリーズが動くBIOSも今年の話
【AMD】AM4マザーボード総合 Part151【Ryzen】
235 :Socket774 (ワッチョイ 01b1-woMg)[sage]:2022/08/07(日) 11:21:06.20 ID:PmRIHEY50
>>233
https://jp.msi.com/news/detail/MSIAMD%E3%81%AE%E6%9C%80%E6%96%B0APURavenRidge%E3%81%AB%E5%AF%BE%E5%BF%9C%E3%81%97%E3%81%9FBIOS%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%87%E3%83%BC%E3%83%88%E3%81%AE%E6%8F%90%E4%BE%9B%E3%82%92%E9%96%8B%E5%A7%8B105942
APU対応は2018年提供BIOSからなので確実な方法がいい


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。