- 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part519
159 :Socket774 (ワッチョイ a98e-woMg)[sage]:2022/08/07(日) 18:41:24.88 ID:BMntV29b0 - 性能的には3900Xあたりでも十分だし
2-3年で16コア32スレッドの5950Xが陳腐化するとも思えないし AM4でいいと思うよ 中古の流通量も多いし メインをAM5にしてトラブったらキツイと思うわ
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
933 :Socket774 (ワッチョイ a98e-woMg)[sage]:2022/08/07(日) 21:13:33.03 ID:BMntV29b0 - 円安がどうなるかは予想が難しいけど
マイニング需要が消滅して3000系の中古が大量に出回っているので 時間と共に値上がりするってのは考えにくい 初回ロットはご祝儀価格でしょ
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
936 :Socket774 (ワッチョイ a98e-woMg)[sage]:2022/08/07(日) 21:16:27.09 ID:BMntV29b0 - すでに日本語のあやしいアカウントがオークションとかフリマでグラボを売り始めているので
チャイナで酷使された中古が大量に溢れると思われ
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
960 :Socket774 (ワッチョイ a98e-woMg)[sage]:2022/08/07(日) 22:01:48.67 ID:BMntV29b0 - マイニングは電力の契約にもよるし、掘った仮想通貨をいくらで売ったかにもよるので
人によって状況がまったく違う 去年の6月に始めたと仮定して、掘ってすぐに売った場合だけど 3070が1枚で1日300-350円くらい 一ヶ月で1万円、ここから電気代を引いて月5000円のプラス 今年6月までの1年間で回収額は6万円くらい いくらでグラボを買ったかは人によるけど、フリマで売ればギリギリ利益がてるかなーくらいのレベル
|