トップページ
>
自作PC
>
2022年08月04日
>
xJ5N3/qDa
書き込み順位&時間帯一覧
127 位
/1557 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
Socket774 (アウアウウー Sa09-bwtu)
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
書き込みレス一覧
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
114 :
Socket774
(アウアウウー Sa09-bwtu)
[sage]:2022/08/04(木) 14:29:11.92 ID:xJ5N3/qDa
>>101,109
2080ti各解像度で1%しか変わらんじゃんw
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
115 :
Socket774
(アウアウウー Sa09-bwtu)
[sage]:2022/08/04(木) 14:31:33.68 ID:xJ5N3/qDa
>>96,100
本来、ワッパを比べるなら同じ電力同士が一番だと思うけど、何か不都合なの?
[最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part25
116 :
Socket774
(アウアウウー Sa09-bwtu)
[sage]:2022/08/04(木) 14:36:05.25 ID:xJ5N3/qDa
3090ti GDDR6X 384bit 24GB 450W
4090 GDDR6X 384bit 24GB 450W
世代間のアーキテクチャ及び製造プロセスの違いによる性能差を比べるのに、上記ほど適したものは無いと思うけどなぁ…
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。