トップページ > 自作PC > 2022年08月03日 > W4hL9yLF0

書き込み順位&時間帯一覧

107 位/1374 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000000000100010003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ ed58-dSCr)
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ269

書き込みレス一覧

【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ269
401 :Socket774 (ワッチョイ ed58-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 02:13:56.07 ID:W4hL9yLF0
>>398
MBR2GPTで変換したってのは自分もやったことがあるが、トラブルシュートできる
実力が無いと簡単にはいかない
起動しなくなった時にパーティション状態コマンドラインから調べて領域追加とか自力で
何とか出来るならいけるけどその手間考えると最初からクリーンの方がいいよ

あと >>398のやり方はWin10インストーラーでパーティション削除できない場合の手順だから
最初からそれでやっても普通に出来ることは出来る
まあMBR2GPTで試行錯誤するよりは手っ取り早いけどね

バックアップについては復元が出来るのは出来るが、100%出来るかどうかはケースバイケース
一度自分で試してみるしか確認する手段は無いよ外野がいくら言っても成功しない場合もあるから
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ269
420 :Socket774 (ワッチョイ ed58-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 16:57:43.58 ID:W4hL9yLF0
>>402
>>MBRのSSDにはGPTでインストールできない
MBR/GPTはパーティションの構築方法が違うだけなので、極端な話、領域が全部無い状態なら
MBRでもGPTでも無い
だからクリーンインストールするなら領域全部削除したSSD使えばGPTにもなるよ。
変換なんてものは必要ない

むしろ必要なのはインストールUSB立ち上げる方法
UEFI:USB memory
みたいに、先頭にUEFI:って書いてあるブートメディアから起動する
これだけ
【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ269
422 :Socket774 (ワッチョイ ed58-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 20:50:37.04 ID:W4hL9yLF0
>>421
事実上無いです
一発勝負でパーティション復元ってやれば元に戻るかもだけど、失敗したら全ロスト
なのでそれやる人も最初にセクタ全コピーするからどうせ復元するのと変わらない時間かかる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。