- 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part518
324 :Socket774 (ワッチョイ 8eca-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 02:55:12.18 ID:Vj5uUNk70 - >>311
スレチにも程がある なんでインテルスレで書かずにここで書いてるんだか
|
- Intel Arc Aシリーズ Part3
38 :Socket774 (ワッチョイ 8eca-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 02:58:01.86 ID:Vj5uUNk70 - そういや株価落ちすぎて、とうとうAMDにまで時価総額抜かれてしまったとか何とか
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part24
901 :Socket774 (ワッチョイ 8eca-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 07:51:19.18 ID:Vj5uUNk70 - >>892
経営苦しいインテルが米国政府に泣きついただけ インテルCEO:今年の収益性は600ポイント低下し、新しいチップファウンドリーの構築が可能になり、米国議会はCHIPS法を可決するよう促しました https://www.hardwaretimes.com/intel-ceo-our-profitability-fell-by-600-points-this-year-to-allow-building-of-new-chip-foundries-urges-us-congress-to-pass-chips-act/
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part24
909 :Socket774 (ワッチョイ 8eca-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 08:12:43.45 ID:Vj5uUNk70 - そもそもkopiteが言ってるのは19000って数字だし
|
- 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part518
336 :Socket774 (ワッチョイ 8eca-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 08:55:39.31 ID:Vj5uUNk70 - アスキー(つーかインテル忖度露骨なKTU)が急にしっぽ振ってきたとか気持ち悪いわ
しかも当時は下げてたのに、今頃になって言い訳記事みたいな記事書くとか気持ち悪いやつだなやっぱこいつ こういうのは発売時のレビューでちゃんとレビューしてないと意味ないぞ
|
- 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part518
421 :Socket774 (ワッチョイ 8eca-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 17:22:07.62 ID:Vj5uUNk70 - >>348
知ってるか? AMDは来期データセンター向けが55%アップ予想なんだぜ 一方インテルは、あと数年はSapphireなんとかの遅延が響いて、データセンター向けで苦戦するだろうと言われてる
|
- [Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part419
534 :Socket774 (ワッチョイ bfca-dSCr [119.25.54.27])[sage]:2022/08/03(水) 18:01:47.65 ID:Vj5uUNk70 - >>532
400Wと言われる4070Tiが12GBなのに、そんなもの今更出しても無意味 まぁラデの方は6500XTの8GB版を出すみたいだけど
|
- 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part518
448 :Socket774 (ワッチョイ 8eca-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 18:45:57.16 ID:Vj5uUNk70 - >>444
フェニックス最上位がリーク通りRDNA3で24CU(1536コア)なら RX6500XTどころかRTX3050~2060くらいの性能はあるだろうね 3D V Cacheモデルになるとも言われてるから帯域幅不足の懸念もない
|
- 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part518
452 :Socket774 (ワッチョイ 8eca-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 18:52:26.77 ID:Vj5uUNk70 - >>449
わかっとるわ RDNA2ではCU単位で28CUが6600無印だから比較しやすいと思ってあえて旧規格基準で書き込んでる
|
- 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part518
456 :Socket774 (ワッチョイ 8eca-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 19:02:31.11 ID:Vj5uUNk70 - >>454
だからそれがZen4 APU 祭事用意とされるFhoenix>>448
|
- 【RADEON・RDNA3】AMD RX 7000シリーズPart2
511 :Socket774 (ワッチョイ bfca-dSCr [119.25.54.27])[sage]:2022/08/03(水) 19:10:50.85 ID:Vj5uUNk70 - 緑はペーパーローンチしてでも先に発売した事にしたいだろうけど
RADEONの方は余裕あるのかマイペースで悠々自適って感じがするわ 十分な調整を行った状態で発売される可能性高いと思う
|
- 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part518
465 :Socket774 (ワッチョイ 8eca-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 19:21:00.34 ID:Vj5uUNk70 - >>463
フェニックスはすでに5月ごろからテストに入ってるというリーク https://twitter.com/greymon55/status/1524381254266675205 Greymon55 5月11日 > RPL(ラファエル)は少量生産されています。PHX(フェニックス)はテストを開始しようとしています。Navi3(RDNA3)は来月パッケージテストを開始する予定です https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
|
- 【AM4】AMD Ryzen 9/7/5/3 Part518
490 :Socket774 (ワッチョイ 8eca-dSCr)[sage]:2022/08/03(水) 21:00:33.98 ID:Vj5uUNk70 - 今回は7800Xはなし?
5700Xが抜けて5800Xだった前回とは違うんだな、ってかなぜ抜けてるんだろ
|