- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part24
578 :Socket774 (ワッチョイ 4156-1wwR)[sage]:2022/08/01(月) 12:03:35.21 ID:rGS26o3g0 - 4070が3090Tiと同等とか世も末だ
レイアウト、電源仕様、メモリスピード 3090Tiは次の世代の為に用意された実験台と言われてたがこういう形で還元されるとユーザーは有難いな
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part24
586 :Socket774 (ワッチョイ 4156-1wwR)[sage]:2022/08/01(月) 12:24:35.10 ID:rGS26o3g0 - 3000が電力盛ってもロクに性能出なかった事を考えると
盛っただけの性能がしっかり出せるのは凄い事だと思うんだよな そういう意味で現行は大ハズレ世代だったのか 4000が普通なのかもしれん
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part24
613 :Socket774 (ワッチョイ 4156-1wwR)[sage]:2022/08/01(月) 13:50:30.67 ID:rGS26o3g0 - >>610
横でスマンが型番合わせてもそんな変わらんな 3000はワッパが全く進化してない スコアの伸びに対して電力は悪化しているまである TSE 2080ti=7000、3080Ti=9700(1.39倍) 2080ti=250W、3080Ti=350W(1.4倍) 3090=9900、4090=19000(1.92倍) 3090=350W、3090=450W(1.28倍)/600W(1.7倍)
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part24
636 :Socket774 (ワッチョイ 4156-1wwR)[sage]:2022/08/01(月) 16:24:13.12 ID:rGS26o3g0 - 2000はレイトレDLSSあったけどそれに勝る目新しい機能って3000にあったか?
性能の伸びも微妙でゴミと言われて然りだと思うんだよな
|
- [最新世代]NVIDIA GeForce RTX40XX総合 Part24
654 :Socket774 (ワッチョイ 4156-1wwR)[sage]:2022/08/01(月) 17:58:11.88 ID:rGS26o3g0 - >>651
カスロックのゴミ思い出した あいつ円高になってから急にダンマリだよな
|