トップページ > 自作PC > 2022年08月01日 > jmuNFmuy0

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/1215 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000001001000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 27b1-Pu5f [126.123.238.219])
Socket774 (ワッチョイ 5db1-Pu5f)
[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part43
CPUクーラー総合 vol.379

書き込みレス一覧

[Turing]NVIDIA GeForce GTX16XX総合 Part43
655 :Socket774 (ワッチョイ 27b1-Pu5f [126.123.238.219])[sage]:2022/08/01(月) 09:43:30.21 ID:jmuNFmuy0
>>653
そうかな?
30スルーして4080買うんだ
いいでしょ~
CPUクーラー総合 vol.379
785 :Socket774 (ワッチョイ 5db1-Pu5f)[sage]:2022/08/01(月) 15:28:16.05 ID:jmuNFmuy0
静音を極めるなら空冷ですな
14cm 800rpm x2 FANで十分冷える所が良い

あとはグラボに集中して風を送り込む
これで十分

ところで皆さんフィルター咬ましてます?
前面FAN手前全面にダイソーのエアコンフィルター咬ましておくと半年~1年ごとのホコリ掃除が非常に楽
内部のFINに殆ど蓄積が無いので良いです
CPUクーラー総合 vol.379
804 :Socket774 (ワッチョイ 5db1-Pu5f)[sage]:2022/08/01(月) 18:28:31.56 ID:jmuNFmuy0
>>788
中の水が蒸発するんですよ
水が無けりゃただの飾り
あと、配管内の汚れ、最悪変な藻が湧いたりw

ヒートパイプも中に純水が入ってるので、水冷みたいなもんだけど毛細管現象と気化熱も利用してるので意外と効率が良いですね
しかしこれも10年位すると蒸発して冷えなくなると聞いたが、未だにその経験は無いな~


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。