トップページ
>
自作PC
>
2022年05月08日
>
uQX62fLM
書き込み順位&時間帯一覧
62 位
/1056 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
4
5
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
Socket774
Intel Arc Aシリーズ Part1
【Quadro】 OpenGL対応GPU Part4 【FirePro】©2ch.net
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.46【10nm+++】
書き込みレス一覧
Intel Arc Aシリーズ Part1
59 :
Socket774
[sage]:2022/05/08(日) 21:19:17.42 ID:uQX62fLM
dGPUがなくなる将来って予想できないけどなあ…
まあCPUが複数のダイで構成されるようになったら、iGPUの面積もデカくはなるだろうけど
【Quadro】 OpenGL対応GPU Part4 【FirePro】©2ch.net
531 :
Socket774
[]:2022/05/08(日) 23:17:15.48 ID:uQX62fLM
普通のGPUもOpenGL対応してると思うんだけど、クアドロとかと何が違うの?
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.46【10nm+++】
18 :
Socket774
[sage]:2022/05/08(日) 23:31:55.06 ID:uQX62fLM
12600KはEコアの付いたi5って側面もあるからな。
OCしなくても買う人もいるだろう。
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.46【10nm+++】
21 :
Socket774
[sage]:2022/05/08(日) 23:43:49.82 ID:uQX62fLM
OCしないならB660、するならZ690で探せばいいと思うよ
OCするならVRMのフェーズ数も気にすべきかも
【Quadro】 OpenGL対応GPU Part4 【FirePro】©2ch.net
534 :
Socket774
[sage]:2022/05/08(日) 23:46:48.32 ID:uQX62fLM
>>532
>>533
そうなんですね。ありがとうございます!
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。