トップページ > 自作PC > 2022年04月23日 > tD73Bfkh0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/1030 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000240000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 6f7e-NK4O [123.176.225.225])
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】

書き込みレス一覧

【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
870 :Socket774 (ワッチョイ 6f7e-NK4O [123.176.225.225])[sage]:2022/04/23(土) 13:36:57.39 ID:tD73Bfkh0
ゲーミングPC買いたいので初心者なりに調べてるんだが、性能比較見た感じ11世代のi7と12世代のi5だとほぼ同等の性能か後者が若干上回るくらいって認識で合ってる?

ゲームで使うぶんにはどちらも大差ないくらいなら、安くなってる11世代i7を買おうかと思ってる
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
880 :Socket774 (ワッチョイ 6f7e-NK4O [123.176.225.225])[sage]:2022/04/23(土) 13:58:02.14 ID:tD73Bfkh0
皆さんありがとう
なるほど、ゲームだけならあんまり変わらない感じか
もともとグラボは3060tiで行こうと思ってたんだけど、HPでそれぞれ10世代と11世代のi7かつ3060ti搭載したゲーミングPCが安売りされてて、それ買うか12世代i5のPC買うかで迷ってたのよね
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
884 :Socket774 (ワッチョイ 6f7e-NK4O [123.176.225.225])[sage]:2022/04/23(土) 14:07:02.27 ID:tD73Bfkh0
>>883
そうそうそれ!
自作も興味あるんだが、youtubeの動画とか見れば経験ゼロからでも出来るかな?
なにぶんデスクトップPC買うの自体初めてだから勝手がわからん
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
887 :Socket774 (ワッチョイ 6f7e-NK4O [123.176.225.225])[sage]:2022/04/23(土) 14:13:03.14 ID:tD73Bfkh0
なるほどですね……一回欲しいカスタムの値段調べてみるかな
いい感じに安くなりそうなら自作もありに思えてきた
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
896 :Socket774 (ワッチョイ 6f7e-NK4O [123.176.225.225])[sage]:2022/04/23(土) 14:35:28.84 ID:tD73Bfkh0
>>889
おおお、詳細にありがとう!
この構成だと自分が考えてたBTOより3~4万円くらいお得に作れるな……心惹かれる
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
897 :Socket774 (ワッチョイ 6f7e-NK4O [123.176.225.225])[sage]:2022/04/23(土) 14:39:01.31 ID:tD73Bfkh0
>>894
なるほど、ありがとう!
難しいとこはyoutubeなりウェブサイトなりを血眼で見漁って解決策探すことになりそうw
これ以上は多分スレチなのでここらで撤退します、親切な皆さんに感謝


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。