トップページ > 自作PC > 2022年04月23日 > l/UI1IG+0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/1030 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000003411100000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ 2776-WYiy [125.204.105.237])
Socket774 (ワッチョイ 2776-pa8X [125.204.105.237])
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】

書き込みレス一覧

【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
830 :Socket774 (ワッチョイ 2776-WYiy [125.204.105.237])[sage]:2022/04/23(土) 02:02:43.96 ID:l/UI1IG+0
工房でz690トマホークwifiが29980か
レビューキャンペーンで2000円還ってくるとして28000円
年末のMSI購入キャンペーンと工房還元祭特典の込み価格と比べても同程度には安いな
PayPay祭りにちょっと負けるぐらいの水準かな

つってもマザーボード3万近くで安いと感じるのは教育され過ぎかな
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
873 :Socket774 (ワッチョイ 2776-WYiy [125.204.105.237])[sage]:2022/04/23(土) 13:46:41.55 ID:l/UI1IG+0
ゲームなら12100に最底辺h610でいいんじゃねっていう
25,000ぐらいで上がるぞ
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
878 :Socket774 (ワッチョイ 2776-WYiy [125.204.105.237])[sage]:2022/04/23(土) 13:53:14.57 ID:l/UI1IG+0
11700はマザー込で12400買える値段やねん
コスパ悪すぎる
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
881 :Socket774 (ワッチョイ 2776-WYiy [125.204.105.237])[sage]:2022/04/23(土) 13:58:55.92 ID:l/UI1IG+0
BTOかよ
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
889 :Socket774 (ワッチョイ 2776-pa8X [125.204.105.237])[sage]:2022/04/23(土) 14:25:31.83 ID:l/UI1IG+0
CPU Core i5 12400 BOX \24,980
マザー PRO B660M-E DDR4 \9,780
SSD  キオクシア EXCERIA G2 SSD-CK1.0N3G2/J [ブラック] \11,180
GPU GALAKURO GAMING GG-RTX3060Ti-E8GB/DF/LHR [PCIExp 8GB] \76,980
メモリクルーシャル Ballistix BL2K16G32C16U4W [DDR4 PC4-25600 16GB 2枚組]
 \14,680
電源 NeoECO Gold NE550G \8,420

合計 \146,020

これにOSとケースとケースファンな
OS15,000円 ケース15,000円としても
\176,000 ぐらいか

メモリ32GBとSSD1TB
電源割といいやつ積んでこれぐらい
CPUクーラー欲しかったら3,600円のAK400とか積んでくれ

ポイントとか使ったらこの概算からあと5%引きぐらいいけるやろ
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
893 :Socket774 (ワッチョイ 2776-WYiy [125.204.105.237])[sage]:2022/04/23(土) 14:32:49.08 ID:l/UI1IG+0
まぁGPUは40xx出てから買ったほうがええな
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
898 :Socket774 (ワッチョイ 2776-pa8X [125.204.105.237])[sage]:2022/04/23(土) 14:39:43.58 ID:l/UI1IG+0
>>896
電源の出自がはっきりした方が安心なのと、マザーは積めるならあと1万ぐらい積んだら文句なしで自作の方がええやろ
6月にペイペイ祭りあるらしいからそれ使うとここからあと20%引きぐらいはいけるで
ケースも1万後半ぐらい出せるならBTOの融通きかないケースじゃなくて汎用のいいやつが買える
今は自作PCのユーチューブ動画めっちゃあるから
初心者向けなら瀬戸弘司の自作動画とかスタイリッシュヌーブの自作動画見れば初めての自作でもたぶん行き詰まることなく組めると思うぞ
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
902 :Socket774 (ワッチョイ 2776-pa8X [125.204.105.237])[sage]:2022/04/23(土) 14:56:15.94 ID:l/UI1IG+0
じゃ息もウンコもやめてくれ
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
906 :Socket774 (ワッチョイ 2776-WYiy [125.204.105.237])[sage]:2022/04/23(土) 15:00:56.16 ID:l/UI1IG+0
>>905
せやな
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
927 :Socket774 (ワッチョイ 2776-WYiy [125.204.105.237])[sage]:2022/04/23(土) 16:42:37.08 ID:l/UI1IG+0
やっす
780円なら買おうかな
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
933 :Socket774 (ワッチョイ 2776-WYiy [125.204.105.237])[sage]:2022/04/23(土) 17:33:43.45 ID:l/UI1IG+0
上で11,800って書いたけど
とにかく明るい安村キオクシアエクセリアはGen3でAmazonで実売9,600円とかやし
対するsn770はGen4で14,500ぐらいやろ
どこに価値を置くかや
ワイもsn770つこうとるしな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。