トップページ > 自作PC > 2022年04月23日 > exIMEDuP0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/1030 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000010011032000000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
Socket774 (ワッチョイ df82-fLUy)
Socket774 (ワッチョイ 4b82-fLUy [124.146.67.247])
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part156
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part402
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】

書き込みレス一覧

[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part156
65 :Socket774 (ワッチョイ df82-fLUy)[sage]:2022/04/23(土) 01:19:28.56 ID:exIMEDuP0
>>63
おれ工房セールでASUS2060の12GB買った
アイドル時35℃でゲーム時55℃程度
ファン曲線を設定し負荷かけてない時はマジ静香
UWFHD(2560×1080)だけどフレームレイトも一切カクツキ無し

おそらく4Kだと思うけどRTX3060以上を求める人って
FPSで144FPS以上とかが必要な方なのか
どんな用途(ゲーム)か分かりますか?
マイニングだと青天井なのは理解できます
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part156
68 :Socket774 (ワッチョイ df82-fLUy)[sage]:2022/04/23(土) 08:39:07.58 ID:exIMEDuP0
>>66
https://www.youtube.com/watch?v=GntIZOtLTvs
最初はRTX3050で検討していましたがなかなか値段が落ちないのと
この動画ではRTX3050より圧倒的に優れてましたので2060に決めました
昨年12月時点では6万後半から8万前半と微妙な価格だったみたいですが...

>>67
CPUが古いとグラボが良くてもFPS落ちますよ
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part156
71 :Socket774 (ワッチョイ df82-fLUy)[sage]:2022/04/23(土) 11:40:49.76 ID:exIMEDuP0
>>70
12600Kと2070SでFHD60FPS切るという事ですか?
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part156
73 :Socket774 (ワッチョイ df82-fLUy)[sage]:2022/04/23(土) 12:10:28.06 ID:exIMEDuP0
>>72
なるほどエルデンリングは3060でも60切る場面ありますね
3070だとFHDは余裕だけど4Kは60切るという
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part402
339 :Socket774 (ワッチョイ 4b82-fLUy [124.146.67.247])[sage]:2022/04/23(土) 14:14:37.83 ID:exIMEDuP0
>>337
ちょっと上の方で工房の2060と1660Sは売れないって豪語してたのが何匹かいたけど瞬殺だったんだね
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part402
347 :Socket774 (ワッチョイ 4b82-fLUy [124.146.67.247])[sage]:2022/04/23(土) 14:46:59.00 ID:exIMEDuP0
>>340
多くの販売店は高値のタイミングで仕入れてるからじゃないかな
工房はASUSが値下げ宣言したタイミングでまとめて仕入れたため
ここ1か月のセール品はASUSばかり
【LGA1700】Intel Alder Lake Part.44【10nm+++】
903 :Socket774 (ワッチョイ 4b82-fLUy [124.146.67.247])[sage]:2022/04/23(土) 14:56:38.10 ID:exIMEDuP0
>>888
2年ぐらいで買い替えとかだったらBTOが安いけど
5年使うとなったら自作の方がいいよ
厳選したパーツで組めば早々壊れることもないし増設や交換も容易

1回目は試行錯誤するから多少の失敗があるかもしれないけど
1度組んだ経験は運用時や2回目以降組む際に役に立つ
[Ampere]NVIDIA GeForce RTX30XX総合 Part402
353 :Socket774 (ワッチョイ 4b82-fLUy [124.146.67.247])[sage]:2022/04/23(土) 15:11:35.51 ID:exIMEDuP0
>>349
考えられる理由としては
@市場を理解していない(浮世離れ)
Aすでに高値で買ってしまった僻み
B同機種をセールしてもらったら困る他業者

マイナーは買い控えに入ってるし転売も旨味が無くなったから対象外かな
[Turing]NVIDIA GeForce RTX20XX総合 Part156
75 :Socket774 (ワッチョイ df82-fLUy)[sage]:2022/04/23(土) 15:34:04.60 ID:exIMEDuP0
>>74
ゲーミングに限って言えば大してUXが変わるわけじゃないのに
モデルチェンジだけ繰り返してきたジャンルだから
4世代前が普通にSTEAMで現役なのも理の当然


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。